あたちのために~
▶ By pawmom,
, コメント: 16
, トラックバック: 0
この夏、家電品をいくつか買いました。
「アプに美味しいジャーキーを!」「冷蔵庫に入らない野菜を乾燥したい!」
ということで、以前ポメラニアンのママさんのところで知ったディハイドレーターなるものを購入。

早速アプリン大好き砂肝ジャーキーを作りました!(写真はまだ生です)
こちらは冷凍庫(置き場所がなくリビングに・・・) アプのアイスベッド用の保冷剤がびっしり
冷蔵庫の冷凍庫はスペースが小さすぎて保冷剤を入れる場所がなく・・・仕方ない~(´・ω・)
さて砂肝が乾燥されている間のアプさんは・・・
おやつキャッチの練習です!
この練習は美味しく楽しいのか、必死で頑張ります(笑)
とにかく必死!(笑)
お世辞にも「かっこいい」とは言えない姿。゚(゚ノ∀`゚)゚。
たくさん練習したね!おやつもたくさんたべれたね!
これをもっと特訓して、クリスマス会の出し物にしよう・・・ふふふっ・・・難しいことはできないので!
そして最後はパパのお膝の上♪
暑いのに甘えられて嬉しいパパと、パパ独占で嬉しいアプ♪
これからも、ず~っと一緒(*´ω`)
でも、もうちょっとママに甘えてくれてもいいよ・・・
「アプに美味しいジャーキーを!」「冷蔵庫に入らない野菜を乾燥したい!」
ということで、以前ポメラニアンのママさんのところで知ったディハイドレーターなるものを購入。



早速アプリン大好き砂肝ジャーキーを作りました!(写真はまだ生です)


こちらは冷凍庫(置き場所がなくリビングに・・・) アプのアイスベッド用の保冷剤がびっしり
冷蔵庫の冷凍庫はスペースが小さすぎて保冷剤を入れる場所がなく・・・仕方ない~(´・ω・)
さて砂肝が乾燥されている間のアプさんは・・・

おやつキャッチの練習です!

この練習は美味しく楽しいのか、必死で頑張ります(笑)


とにかく必死!(笑)

お世辞にも「かっこいい」とは言えない姿。゚(゚ノ∀`゚)゚。

たくさん練習したね!おやつもたくさんたべれたね!
これをもっと特訓して、クリスマス会の出し物にしよう・・・ふふふっ・・・難しいことはできないので!

そして最後はパパのお膝の上♪
暑いのに甘えられて嬉しいパパと、パパ独占で嬉しいアプ♪
これからも、ず~っと一緒(*´ω`)
でも、もうちょっとママに甘えてくれてもいいよ・・・
スポンサーサイト
Comment
あずさくさん
おやつも肉から果物まで作れるかな?と思って♪
食材も自分で選べるので安心です。
お肉も少し塩をふれば、すぐおつまみになりそう!
去年のクリスマス会は1ワン1芸でした~
「まっすぐ歩いて~!」の練習レベルだったので、
飼い主めっちゃ焦ってしまいました(笑)
アプはパパにはすごく甘えん坊です♪
寂しいけど、厳しいママにはそこまで甘えてくれず!
パパの膝の上は好きだけど、ママの膝の上は…
「我慢して座ってあげてるでち」みたいな!
パパが甘く、ママが厳しくなので仕方ないですかね~
さずきさん
アプはわが家にやって来た初日からパパっ子!
なぜかパパ!パパ!みたいなヽ(`Д´)ノ
ママが「アプ~♪(はーと」と近づくと、
「げっ!来たでちよ!」という感じです・゚・(つД`)・゚・
あまりに露骨なので、最近は
「アプ~!うざうざ遊びする~?」と近寄り、
体中をウリウリ触ってやってます♪
またウザがられるかも?(笑)
このようなモノがあるんですね~ 知らなかった。。。
手作りだと安全、おいしい、いうことなしですね。
今度調べてみよっと♪
でも、いつの間にやら夫が
自分のツマミを作るような気もしますけど(^^;
おやつキャッチ、アプちゃんの一生懸命な姿がステキ!
クリスマス会に1ワン1芸とかなんですか?
楽しそうですね~見てみたいです。
ちなみに、あずきは芸らしきものはありませんが(^-^;
練習後や膝の上のアプちゃんの笑顔の写真
すごく可愛い~(^o^)
あずきは、あんまり甘えるほうじゃないでの
どちらの膝の上にものった記憶がないんですよ。
写真を拝見して(そういえば、こういう行為もあったなぁ)と
思い出しました、我が家では無縁です。
アプちゃん愛されてるね~
でも、最後のパパのお膝が一番幸せそう(笑)
アプちゃんパパが大好きなのね♪
お盆のお昼寝といい
・・・ママは?ママは一緒じゃないのかい?
茶チャママさん
でも、いろんな種類があるようです。
旦那チョイス&購入なので、詳しくはわからなくて。
でも、タイマーがついてるからこれにしたらしいです。
私がうっかり消し忘れるタイプなので(-∀-`;)
お肉はバッチリでした!
今日は野菜に挑戦します(*´ω`)
ディハイドレーター??
感想教えて下さい
アブちゃんナイスキャッチ!!
茶チャの一芸教えとこうかな^^
marinさん
満足な出来上がりでした~
私も思ってたんですよ~
芋系ができたら、アプも喜ぶかなと(*´ω`)
アプには芋ジャーキー、人間にはチップス!
いいですよね!
今日はとりあえず、あるもので…
ゴーヤ、ミニトマト、カボチャ、ズッキーニ、
シソあたりに挑戦予定です♪
報告、待ってて下さいねぇ~♪
使い心地はどうだったかな。。。ドキドキ☆
実は色んな方のブログで拝見してたんだけど
交流のある方は一人もいなくて、
聞くに聞けなかったの(; ̄ー ̄A アセアセ・・
やっと~感想を聞く事が出来ます~
良いならうちも買うわ♡
薩摩芋チップとか美味しそうですもんねぇ。
もうすぐ秋だし((o(^-^)o))わくわく
ビビン母さん
でも実は冷凍庫には計画があるんです!
夏が終わって保冷剤がいらなくなったら…
コストコのワッフルやアイス、ナゲットなどなど!
人間用のものを入れようと思ってます( ´艸`)
週に2回くらいの練習だけど、嬉しいみたいで(笑)
クリスマスまでには、なんとか完成させたいです♪
すごいすご~い、乾燥するものに冷蔵庫!
アプちゃん、幸せだね^^
アプちゃん、ナ~イスキャッチ!
運動神経もバツグン!
今から練習すると凄い芸になりそう(^○^)
クリスマスには写真アップしてくださいね!
鍵コメさん
今日もすっごく暑いですねぇ!
あとでお返事に伺いますね。
お待ちくださ~い♪
管理人のみ閲覧できます
チャオラブさん
なんか果物とかお花も乾燥できるそうです。
埃がかぶらないように、しっかり使わなくちゃ!
これが空中で1回転とかするようになったら、
確実にTV出演なんですけど残念!(笑)
これから100%キャッチができるように、
頑張っていきます(`・ω・´)!
すごい(*^^*)
こんなのが有るんですね〜素晴らしい(*^O^*)
アプちゃんの飛ぶおやつ訓練は、
立ってる姿が可愛い&面白い(^∧^)
凄い芸が出来あがりそうですね♪
ことははさん
去年、初めてクリスマス会に参加したんですよ。
そしたら出し物があるのを知らなくて、
みんなそれぞれ芸を1つということで…。
何も用意してなかったアプ家は焦った焦った!
クリスマス会に来た飼い主さんたちに対して、
アプが警戒して緊張してたんですよ~
で、結局おやつを使って「あご」させました。
これなら飼い主だけ見てればいいし、
動かなくてすむから~(-∀-`;)
今年はバッチリ準備していきますよぉ(`・ω・´)
ことちゃんもパパっ子ですか・・・
ママ同士頑張りましょう!
あのお花はマリーゴールドです♪
植えたものから種が落ちて自生状態・・・
すごい生命力で何もしなくても勝手に育ちます。
幸せねぇ♡
おいしそうなジャーキー♡塩味付ければ 人間のつまみにもなりますかね?
アプちゃん クリスマス会に向けて 芸を磨いているんですね(*^_^*)
ホントに人間の幼稚園のよう…
ところで アプちゃんの傍らに咲いているオレンジ色っぽい花は何でしょうか?
こと家は花が少ないので 参考に。
ことちゃんも 「ちち命」ですよ(^_^;)
「ことちゃん あんたあの男にだまされてるんだよ…」と
説得しております(笑)