雨ばかりのお盆休み~
▶ By pawmom,
, コメント: 18
, トラックバック: 0
お盆ということで、アプリン家も大移動。
残念なことに大雨!いざ本州へ~!
料金所への道は海峡花火大会のため大渋滞・・・料金所はカオスなことに(´д`ノ)ノ
料金所を出て、まずペットショップへ行ってみました。
初めてのカートに挑戦です!
小型犬が次々とカートで店内へ入って行く中、ビビリすぎて アワワ アワワ な中型犬が1匹・・・。
脚がガクガクブルブルしながら、キョロキョロと挙動不審状態(まだ入り口・・・)。
そして固まった(-∀-`;)
これは無理だということで、パパと車に撤収!
その後、カフェ ラ・フィオーレへ♪
ママのチキンカツのロコモコと、パパのチキンカツカレーです。(パパ少し食べちゃいました・・・)
アプもわんこご飯のMサイズです。
アプサイズだと、Mはちょっと小さすぎました~(´・ω・)
食後のおやつはクッキーでした♪
長距離の移動お疲れさま♪
疲れたけど、うまうまできたしいいよね!
これからもいろんなカフェに行って、カフェ大好きになってね♪
せっかくのお盆休みは雨ばかり~
計画していたお出かけは、まったく行けません・゚・(つД`)・゚・
そしてアプも家の中で寝てばかり!
明日はどうか晴れますように~!


残念なことに大雨!いざ本州へ~!


料金所への道は海峡花火大会のため大渋滞・・・料金所はカオスなことに(´д`ノ)ノ
料金所を出て、まずペットショップへ行ってみました。
初めてのカートに挑戦です!

小型犬が次々とカートで店内へ入って行く中、ビビリすぎて アワワ アワワ な中型犬が1匹・・・。


脚がガクガクブルブルしながら、キョロキョロと挙動不審状態(まだ入り口・・・)。

そして固まった(-∀-`;)
これは無理だということで、パパと車に撤収!

その後、カフェ ラ・フィオーレへ♪


ママのチキンカツのロコモコと、パパのチキンカツカレーです。(パパ少し食べちゃいました・・・)

アプもわんこご飯のMサイズです。
アプサイズだと、Mはちょっと小さすぎました~(´・ω・)


食後のおやつはクッキーでした♪

長距離の移動お疲れさま♪
疲れたけど、うまうまできたしいいよね!
これからもいろんなカフェに行って、カフェ大好きになってね♪
せっかくのお盆休みは雨ばかり~
計画していたお出かけは、まったく行けません・゚・(つД`)・゚・
そしてアプも家の中で寝てばかり!
明日はどうか晴れますように~!
スポンサーサイト
Comment
さずきさん
雨ばっかでしたよねぇ~ヽ(`Д´)ノ
顔は余裕で泳いでるように見えるのですが、
足が届かないところは嫌いみたい。
ニコニコして泳いでくれる日はくるのだろうか!
カートはあきまへんでした…
パパに向かって片手を上げて、フラフラしながら、
「抱っこ…」と必死にお願いしてました(-∀-`;)
不安定だからかなぁ~
何か練習できるものを考えようと思います♪
こはるちゃんもカートに挑戦!
結果報告待ってま~す!
え~~私毎日仕事でした(・ω・`lll)
アプちゃん海いったんだねえ。いいなー
ちゃんと泳げてるじゃないですか
こはるはもっと必死な顔して泳がされてますよ(笑)
アプちゃん日々いろんな修行つんでるよね~
海とか浴衣とかカフェとかカートとか(*^_^*)
こはるもカートはないなあヾ(・ω・o)
今度やってみよ♪
あずさくさん
いつも楽しく拝見させていただいてます♪
社会化勉強と思っていろいろ挑戦してます。
まだまだダメなことは多いですが、頑張ってます♪
カート、ダメだろうとは思ったのですが、
「ダメ元だし~」で挑戦し、見事に撃沈(´д`ノ)ノ
カートの振動がダメな気がします。
やっぱり車とでは違いますよね~(笑)
こちらこそ、これからもお邪魔させて下さいね!
よろしくお願いしま~す(*´ω`)
“あずきだより”のあずさくと申します。
たびたびのご訪問ありがとうございました(*^^*)
ブログを拝見してて(ほ~)とか(へぇ~)とか思うこと
多々あったんですけれど
なかなかコメントが入れられず、眺めてました。
アプリンちゃん
お鼻もピンクでフワフワした感じの
キュートなワンコさんですね♪
そして、いろいろと体験してるんですね!
今回のカート
実はうちのあずき、経験したことないんです。
近所の人は
「車にもおとなしく乗ってるから大丈夫~」
と言ってくれるんですけど
それとは違う気もするし
カートだと暴れまくりそうなので。。。(^^;
よかったら、あずきとお友達になってください。
また遊びにきま~す(*^_^*)
茶チャママさん
アプより10㎏も重いんですか!
少しずつカートに慣れてくれると嬉しいです♪
車がダメな子、結構多いですよね。
アプは平気ではないですが、乗れるという程度です。
以前は全然ダメでしたが、窓を開けるようにすると、
なんとか乗れるようになりました~。
忙しい中でワンコや猫の世話があるなんて、
大変ですねぇ~
でも愛があるからできるんですね(*´ω`)
頑張って下さい♪
たもつ先生
なんか固まって幽体離脱しちゃって(-∀-`;)
たも様すごいなぁ~♪
おばちゃんもチョイチョイされたい!
アプも少しずつ慣れてもらいたいです♪
今日はせっかく晴れたのに、ママが腰痛悪化!
で、ほとんど寝て過ごすという結果に…
でもクーラーで涼しく布団の上でゴロゴロ、
アプは室内犬を満喫してるみたいです( ´艸`)
大変でしたね
茶チャは22キロ私には無理!!
いろいろ経験して成長するんですよ^^
まず!!茶チャは車に馴れる事です!!
三十分が限度・・・
茶チャが入っている一番近いドッグランが、一時間少し??
待った無しの旦那の昼食11時半夕食が六時・・・
散歩してウンチさせ、買い物。朝夕のしたくして出かけても
年数回がやっと・・・
ランでは硬直して(怖いワンちゃんが威嚇して)帰りにパークで散歩して帰るんですから
アプちんにはカートが若干小さかったのかな?
うちも小さい頃はよく行ってました、ワンコオッケーのホームセンターやなんか。
……で、たもつは図々しいのか、通り過ぎる全ての人にご挨拶。
片足上げてチョイチョイってちょっかい出して、「あら、カワイイのね~」って言われるといい気になっちゃって
でも、そうやって人慣れ犬慣れしていくのもいいことかな~と思います。
そちらは雨が多いようですね
こちらは晴れ続きですが、肝心の夫はお盆休み無しなのです
アプちん地方、晴れますように
鍵コメさん
いや~、問題のある犬って楽しいですよね!
できただけで涙に鼻水に流しながら喜べるし、
できなかったら頑張るぞ~って一体感を感じられるし!
頑張れば、もれなく「私ってば頑張ってる!」
というジコマンも得られます!(笑)
うまくいけば、「私やるじゃん!」と天狗になり、
うまくいかなければ、「こんなもん」と笑い飛ばし、
すぐ調子に乗る自分に「落ち着け!」と言い聞かし、
そんな毎日が楽しいです。゚(゚ノ∀`゚)゚。
ゆっくり楽しく頑張りましょう♪
これからもずっと応援してます(*´ω`)
marinさん
田舎の山や川で遊ばせてあげる予定だったんです。
でも、まだまだ暑さは終わらないので、
福岡に帰ってからでも水遊びに行きます♪
カートの振動や高さがダメだったみたいです。
でも慣れてほしいんです。
買い物も一緒にできるようになるし、
年をとってから病院も散歩もこれに乗れれば楽!
というわけで、また頑張る材料ができました♪
チャオラブさん
関門橋も海もまったく見れませんでした~
次は外を覗かせてあげたいです♪
カート、全然ダメでした~
年をとった時のためにも慣れてほしいんです。
中型犬は運ぶの大変なので。
安全運転でのんびり移動しま~す!
周りがイライラするかもですが(-∀-`;)
管理人のみ閲覧できます
残念でしたね。゚ヾ(´A`)ノ゚。
アプちゃん、カートは怖かったのかな?
かたまってる(* ̄m ̄)プッ
でもこれも絶対に慣れますよ。
わんこバギーの購入を検討してください~!!!
慣れたら電車にも乗れるし、
カフェでも一緒感がアップします♪
v(^.^)v
関門海峡、アプちゃんも一緒に渡ったんですね♪
初めてのカートだったんですか〜。
アプちゃんは いろんな体験をしましたね(*^^*)
クッキー食べる時は幸せそうな顔で、
かわいいですね♪(^.^)v
それでは!運転気をつけて皆で楽しんで下さいね。
ことははさん
ことちゃんが診察台から逃亡したら大変そう!
アプは診察台の上では、貧血のようにフラフラで、
飼い主の体にすがって耐えています。
今年は頑張ってカフェ修行します♪
行けるところを少しずつ増やしていけたら、
そのうち旅行も可能かも!
と、期待しながら頑張ってま~す♪
ビビン母さん
やはり初めてのものは怖いようです(´д`ノ)ノ
カートに慣れてくれるといいなぁ…
そうすればお留守番させなくてすむし♪
カフェも頑張ってます♪
怖いと思うことがあるとテーブルの下にいます。
自分で落ち着く方法をちゃんと考えているようです。
ここはコスパ(だっけ…?)のペットショップです。
ビビンちゃん、ここの出身なんですかΣ(・ω・ノ)ノ?
お盆はどこも混んでいるので、うちでまったりのこと家です(^_^;)
カートは高いところが怖かったのかなぁ?
ことちゃん 病院の高い診察台から逃亡の前科ありです(^_^;)
それにしてもカフェめぐり、楽しそうですねぇ。
外観もメニューもオサレで♡
アプちゃん うれしそう♡
あらら、カートは怖かったかな?
初めてだからね。
だんだんと慣れていくよね!
恐がってるアプちゃんも可愛いい(*´∀`*)
カフェでもおとなしくできて羨ましいです。
特訓?の成果ですね~。
ところで・・・ここは、もしかしてうちのビビンと
初めて会った場所ではないかな・・・。