忙しいあたちの1日
▶ By pawmom,
, コメント: 8
, トラックバック: 1
今朝は8時からトレーニングだったので、6時に起きて外をのぞくと・・・雨!
中止か~なんて思っていたら、7時に雨がやんだので、旦那を叩き起こし、大急ぎで芝生公園へ!
今日の課題は・・・
「傘」です!
傘が怖いので、カッパを着てお散歩なんて無理・・・飼い主、傘なしで雨の中は辛いので克服して!
アプさん、やる気ありますか~?
先生が傘を持って周りをウロウロ歩いたり、パパが座ったまま傘を持ってみたり。
傘の音がするとビクッとするのですが、意外に落ち着いていました!
ベンチに座り、少年野球チームが走る姿を眺めて緊張のあまり固まったりしたけれど・・・。
大きな交差点も頑張って渡れました!
トレーニングの後はご褒美のロングリードです♪
「あぷ~!」と呼ぶと、笑顔で走ってきました~!

中止か~なんて思っていたら、7時に雨がやんだので、旦那を叩き起こし、大急ぎで芝生公園へ!
今日の課題は・・・

「傘」です!
傘が怖いので、カッパを着てお散歩なんて無理・・・飼い主、傘なしで雨の中は辛いので克服して!

アプさん、やる気ありますか~?
先生が傘を持って周りをウロウロ歩いたり、パパが座ったまま傘を持ってみたり。
傘の音がするとビクッとするのですが、意外に落ち着いていました!

ベンチに座り、少年野球チームが走る姿を眺めて緊張のあまり固まったりしたけれど・・・。

大きな交差点も頑張って渡れました!
トレーニングの後はご褒美のロングリードです♪
「あぷ~!」と呼ぶと、笑顔で走ってきました~!



そして、ママの足元にたどり着くと、「たのすぃ~♪」とゴロゴロゴロ~~と転がりまくり・・・
真っ黒になったので、帰宅後「お風呂の刑」に処せられました・・・チーン
パパとママは畑仕事をしたり忙しくしていたのですが、天気予報を調べると・・・
明日の九州は大雨の予報!急いで準備をし、公園へ。
今日もお友達に会えました!
雑種4匹が集合し、そこは「むつくんハーレム」♪
みんなで遊んで、おやつまでもらい楽しい時間を過ごせました♪
みんなが帰ったあと、ひとっ走り!
きゃーーー!顔怖いーーー!
明日も大雨だから、ストレスたまっちゃうね・・・。
その分、今日たくさん遊んだから我慢してね!
イヤでちよ(ΦωΦ)・・・
オラヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ ФДФ)ノ
真っ黒になったので、帰宅後「お風呂の刑」に処せられました・・・チーン
パパとママは畑仕事をしたり忙しくしていたのですが、天気予報を調べると・・・
明日の九州は大雨の予報!急いで準備をし、公園へ。

今日もお友達に会えました!
雑種4匹が集合し、そこは「むつくんハーレム」♪

みんなで遊んで、おやつまでもらい楽しい時間を過ごせました♪

みんなが帰ったあと、ひとっ走り!
きゃーーー!顔怖いーーー!
明日も大雨だから、ストレスたまっちゃうね・・・。
その分、今日たくさん遊んだから我慢してね!
イヤでちよ(ΦωΦ)・・・
オラヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ ФДФ)ノ
スポンサーサイト
Comment
ことははさん
アプ、いっぱいいっぱいになりながらも頑張ってます♪
実はパパもママも「実家に犬がいた」程度なので、
アプと一緒にアワワアワワな毎日ですΣ(-∀-`;)
ことちゃんは、ゆ~っくり過ごしたいのかもしれませんねぇ
ことははさんと、ことちちさんさえいればいいのかも♪
あの穏やかな顔を見ると、満たされてるなぁって思います。
いつか、ことちゃんのように落ち着いた犬にするぞ!
無理でちよ(ΦωΦ) って言われそうですが…。
しっかりしたパパさんママさんがいるんだから きっと成長しますね。
まだまだ若いんだから(*^_^*)
ことちゃんは 私たちが躾けたわけではないので(^_^;)
頑張るパパママさんを 尊敬します(*^_^*)
ことちゃんは 犬が大の苦手でして(@_@;)
幼稚園に入れたいのですが もう年だし
ストレスためずに 好きなようにいかしてあげようと思っています。
無人(犬?)のドッグランだと あぷちゃんみたいにいきいきしています(笑)
たもつ先生
腰が抜けるくらい驚くたもつ様を想像すると、かわいい♪
しっかり考えるようになってくるんですねぇ~
アプは小さい頃から、「考え過ぎ」って言われてました。
どちらかと言うと、「被害妄想」に近いそうです (|||▽||| )
たしかにビビリに違いはないのですが…
怖くなくても怖いって思いこんでしまっているらしいです。
精神的な思い込みが判断を上回っているようなので、
きちんと支えて判断できるようにしてあげたいです(*´ω`)
いつか楽しくなるように、ゆっくり頑張ります♪
うちは、傘さしてる状態は平気なのですが、傘をブンって開く音にビビることありますね。
散歩中後方でブンって音がすると、腰が抜けるくらい驚いてることも……オイオイ
子供の集団、以前はなんともなかったのですが、最近はちょっと立ち止まりそれからさり気な~く回り道を試みるようになりました
大人になるにつれ苦手なものが増えてきたような……
まあ、赤ちゃんの頃に比べ自分でちゃんと考えるようになったのかな~という気もしています。
アプちんも「これは怖くない
ワンコ友達はたくさんいるようなので、素直にドンドン吸収していってくれるのではないでしょうか?
さずきさん
傘は庭の中だとチラチラ見ながら気にするけど大丈夫。
でもお外で傘をさすと、傘ばかり見て前を見ない(笑)
その傘を動かすと、アワワアワワが始まるんです~
いろんなビビリがいるので、怖いものも違うんですね。
お風呂もちょっと成長したようです!
パパによると、「前に比べてずいぶん楽になった」とか。
ただ魂が抜けてるだけかもしれないけど(笑)
傘でちか!?
アプちゃん傘が怖い?う~んこはるは散歩さえできれば
相手が傘さしてようが気にしないです
前しか見てないからかも(-_-)
そのくせ、今日は大ふりの雨の音にびびってました(笑)
アプちゃん。気持ちが上がったり下がったり忙しかったねぇ
ご褒美で走ったのにそのせいでお風呂って
お疲れ様でっす!
間借り人さん
芝生の上を走っているだけなのですが、
アプには脳内お花畑が見えてるようです( ´艸`)
新しいお友達も気が合うようで、楽しそうです♪
みんな、とってもいい子なんです~
ゆっくりアプのペースで苦手なものを克服してほしいです。
何年もかかるかもしれないけど、少しずつ頑張ります♪
とっても可愛いで~す(^o^)丿
お友達と一緒も楽しそうでしたね♪
少しづつでも、苦手なものが減るといいですね!