山犬アプリン by パパ
▶ By pawmom,
, トラックバック: 0
こんばんはパパです。
ただいまママはゆっくり静養中です。
なので、しばらくはパパが更新していこうと思っています。
アプは山犬です。
山に住んでるわけでも、山で育ったわけではありませんが、
山犬のDNAを色濃く持っていた子だったと思います。
白い毛のオオカミのような姿を「もののけ姫の犬神みたい」とよく言われました。
生粋の山の野犬だった産みのママは、保護主さんや団体の方に対して常に厳戒体勢だったそうです。
(その後保護主さんは野犬ママの飼い主になりましたが、いまだに懐ききっていないそうです。)
そんな産みのママの懐で育ったアプは、その中でも特にママっ子だったようで、
わが家にくるまでの2ヶ月間、しっかり山犬のイロハを叩きこまれて育ったのでしょう。
カメラの向こうにいる産みのママの保護主さんを、しっかり警戒しているかのようです。
アプを飼い始めた頃は、この子を「山犬」だと意識してはいなかったのですが、
福岡市西部動物管理センターの「わんにゃんよかイベント」で松崎さんにお会いしたとき、
初めて「そうね。この子は、山犬だからね」と言われて納得したのを覚えています。
アプは人を知らずに成犬になったわけでも、過去に人に襲われたわけでもありません。
それでも人を、街を、本能的に怖がります。
そんなアプとパパママは、松崎さんの「うえらんから糸島」や、幼稚園、個人トレーナーさんの元で
社会化や陽性強化のトレーニングを積み、知らない場所や人の前でも落ち着いていれるよう、
ゆっくりゆっくり成長していきました。
「アプと旅行に行きたいね。」
成長したアプを眺めながら、ママとよくそう話をしていました。
犬と泊まれる旅館にいってみたかった。
もっと自然があるところにも遠出してみたかった。
もっといっぱいいっぱい、家族の思い出を作りたかった。
それにしても、こうやって写真を見ると本当に山がよく似合うなあ。。。

にほんブログ村
ただいまママはゆっくり静養中です。
なので、しばらくはパパが更新していこうと思っています。
アプは山犬です。

山に住んでるわけでも、山で育ったわけではありませんが、
山犬のDNAを色濃く持っていた子だったと思います。

白い毛のオオカミのような姿を「もののけ姫の犬神みたい」とよく言われました。
生粋の山の野犬だった産みのママは、保護主さんや団体の方に対して常に厳戒体勢だったそうです。
(その後保護主さんは野犬ママの飼い主になりましたが、いまだに懐ききっていないそうです。)
そんな産みのママの懐で育ったアプは、その中でも特にママっ子だったようで、
わが家にくるまでの2ヶ月間、しっかり山犬のイロハを叩きこまれて育ったのでしょう。


カメラの向こうにいる産みのママの保護主さんを、しっかり警戒しているかのようです。
アプを飼い始めた頃は、この子を「山犬」だと意識してはいなかったのですが、
福岡市西部動物管理センターの「わんにゃんよかイベント」で松崎さんにお会いしたとき、
初めて「そうね。この子は、山犬だからね」と言われて納得したのを覚えています。

アプは人を知らずに成犬になったわけでも、過去に人に襲われたわけでもありません。
それでも人を、街を、本能的に怖がります。
そんなアプとパパママは、松崎さんの「うえらんから糸島」や、幼稚園、個人トレーナーさんの元で
社会化や陽性強化のトレーニングを積み、知らない場所や人の前でも落ち着いていれるよう、
ゆっくりゆっくり成長していきました。

「アプと旅行に行きたいね。」
成長したアプを眺めながら、ママとよくそう話をしていました。
犬と泊まれる旅館にいってみたかった。
もっと自然があるところにも遠出してみたかった。
もっといっぱいいっぱい、家族の思い出を作りたかった。
それにしても、こうやって写真を見ると本当に山がよく似合うなあ。。。

にほんブログ村
スポンサーサイト