情報提供のお願い&ゆうたくん便り by ママ
▶ By pawmom,
, コメント: 309
, トラックバック: 0
おはようございます、ママです。
今日は、かぶくん(元カウダ、通称:チビ太)のお話です→下宿ワンコ時代のかぶくんは コチラ
かぶくんは病気を発症しました。
病名は、膵臓外分泌不全。
消化酵素が十分働かず、栄養の消化吸収が悪くなります。
消化酵素を与えながら、一生投薬が必要です。
元気はあっても、このような症状が出るそうです。 (かぶくんも走り回るほど元気!)
・食べても痩せる ・いつでも空腹 ・悪臭のする脂肪便 ・おならが多かったり、お腹がよく鳴る
実際にかぶくんも痩せちゃいました。
下痢が続いたので検査をしたところ判明。
里親さんも下宿屋も、そしてボラ仲間も病院に相談したり調べたりしています。
しかし、情報がバラバラ・・・
食べてOKとされているものも、かぶくんに合うかどうかは食べてみないとわからない。
療法食も食べてみて判断する状況です。
私たちも初めて聞く病名で、しかも周りにこの病気の子がいません。
そこでお願いがあります。
もしこの病気にかかっている子と生活をされている飼い主さんがいらっしゃいましたら、
療法食やオヤツに何を与えているか、教えていただけないでしょうか?
「どんどん大きくなるね」なんて言って抱っこしてたのに、
痩せたかぶくんを抱きしめたら切なかった~
どうか、情報がありましたらご協力をよろしくお願いいたします!
それではみなさん、今日もよい1日を~(・∀・)ノ♪
ランキングに参加しています。
アプリンをポチッとよろしくお願いします♪
いつもご訪問とたくさんの応援をありがとうございます♪
↓
うん、ママももっと勉強しなくちゃ・・・
にほんブログ村
*本日コメント欄オープンです。
*すみません。もうしばらくコメントのお返事&書き込みをお休みさせていただきます。
*ゆうたくん(元フォンデュ)便り*
かぶくんの弟ゆうたくん。
元気に幸せに暮らしています♪ 病気は検査で大丈夫だったとのこと(ホッ
今日は、かぶくん(元カウダ、通称:チビ太)のお話です→下宿ワンコ時代のかぶくんは コチラ
かぶくんは病気を発症しました。

病名は、膵臓外分泌不全。
消化酵素が十分働かず、栄養の消化吸収が悪くなります。
消化酵素を与えながら、一生投薬が必要です。

元気はあっても、このような症状が出るそうです。 (かぶくんも走り回るほど元気!)
・食べても痩せる ・いつでも空腹 ・悪臭のする脂肪便 ・おならが多かったり、お腹がよく鳴る
実際にかぶくんも痩せちゃいました。

下痢が続いたので検査をしたところ判明。
里親さんも下宿屋も、そしてボラ仲間も病院に相談したり調べたりしています。

しかし、情報がバラバラ・・・
食べてOKとされているものも、かぶくんに合うかどうかは食べてみないとわからない。
療法食も食べてみて判断する状況です。
私たちも初めて聞く病名で、しかも周りにこの病気の子がいません。
そこでお願いがあります。
もしこの病気にかかっている子と生活をされている飼い主さんがいらっしゃいましたら、
療法食やオヤツに何を与えているか、教えていただけないでしょうか?

「どんどん大きくなるね」なんて言って抱っこしてたのに、
痩せたかぶくんを抱きしめたら切なかった~
どうか、情報がありましたらご協力をよろしくお願いいたします!
それではみなさん、今日もよい1日を~(・∀・)ノ♪
ランキングに参加しています。
アプリンをポチッとよろしくお願いします♪
いつもご訪問とたくさんの応援をありがとうございます♪
↓

にほんブログ村
*本日コメント欄オープンです。
*すみません。もうしばらくコメントのお返事&書き込みをお休みさせていただきます。
*ゆうたくん(元フォンデュ)便り*

かぶくんの弟ゆうたくん。
元気に幸せに暮らしています♪ 病気は検査で大丈夫だったとのこと(ホッ
スポンサーサイト
Comment
わーいセレナさん
お誕生日おめでとうございます。
いちねん、
また一年と健やかにお過ごしくださいね。
良い事いっぱいありますように。
一杯姐御業務頑張ってね~
管理人のみ閲覧できます
海も楽しいですね、
砂を落とすのが大変ですけど
楽しめたらOKですね。
いろんな体験する
そんな夏になりそうですね。。
ありがとうございます。
昨日は、そら太朗においしそうなオヤツをいただきまして、ありがとうございました。
そら太朗は、ヘルシーで魅力的なオヤツに大興奮していました。
ミイラにもならず、溶けもしないで、しっかり体型維持です(笑)
ぷっちゃんに色々教えてもらって、わんちゃん修行ですね(笑)
セレナちゃん、とってもいい子で可愛い。
大きく包み込んでくれる、素敵なご家族さんが現れますように。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
病院通いは一大行事ですね。
大騒ぎするとお腹がすきますね~
セレナちゃんの横目が怖いかもです、
そうそう
トイプーは毛の手入れが大変ですね、
でも、
プリ家の恒例行事ですから
そっちの方が大事ですね。。
管理人のみ閲覧できます
プリちゃんの叫んでるお顔が可愛いです^^
(うちも大の病院嫌いで、ひざの上でひたすらガクガク震えます)
そしてセレナちゃんの睨んだお顔と、
診察が終わったあとのお顔が別人みたいで、
ちょっと笑ってしまいました~。
ひんひん言っちゃうよねww
わお~んの写真最高^^ママさんナイスショットです。
パパのお膝の上だと少しは安心できるのかな?
大吉さんも毎回、帰ろうとして出入り口に張り付いてますww
そして、毎回腰抜かしてます。
管理人のみ閲覧できます
うぉ~砂だらけだぁー(>_<)
トイプーちゃんはお散歩でもいろいろとお土産持ち帰ります。
うちの黒いトイプーは、足の飾り気の中に昆虫も持ち帰りますよ。
白いシーズーは、よく尻尾で蟻んこをお持ち帰りします。
砂地のランには連れて行けないのは、すぐに真っ黒けになるシーズー
すぐに埃だらけになる黒プーなので、芝生のランじゃないと後が大変。
お庭遊びも楽しそうだけど、プードルだと大変そうだぁ~(笑)
管理人のみ閲覧できます
どこでも暮らせるでち!(^^)!
お顔も可愛いし、幸せゲット間違いなしでち!(^^)!
何もされてないのに
大げさに被害妄想をするのは
うちのお嬢様も同じです。。
それでも大好きなんだよね~
楽しいんだよね~
実家に帰らせてもらいます。。
うちでは
実家に帰って下さい。。
ってなっちゃいます~
すべての子に、ペースを合わせてあげられるのは、すごいですね。
でも、ちょっとはワガママに、プロレスしたいんでしょうね。
ママに訴える目が、可愛いですねwww
管理人のみ閲覧できます
ブログ更新されてないんじゃなくて、私のスマホがおかしかったんです。
早合点して一人不安になってました(^ー^;A
すいませんです。
7月8、9、本日も見れました。
一安心です。
セレナちゃん回復してきたみたいですね‼
プッちゃんの優しい看護師さんのお陰で手術の傷みどっかにいっちゃったかな(*´ω`*)
二人の様子を見てると心温まります。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
どーかされましたか?
パパさん、ママさん、プッちゃん、セレナちゃん大丈夫ですか?
パソコンの不具合でしょうか…
それなら良いのですが…
皆さんの無事を祈ってます。
プリちゃんと一緒は
安心して心許せるのでしょうね。
パパさん寝落ちで
夢の中までも
ワンコだらけなのかな~
ちょっと羨ましくもあります。。
セレナちゃん、元気が出てきてよかったですね。
ぷっちゃんの優しさに、何だかジンと来ます。
もうすぐ、また元気にプロレスが始まりそうですね。
賑やかでドタバタしているのが一番ですね。
後は今のままのセレナちゃんで大丈夫な、
しっかりした赤い糸のご家族さんが来られるといいですね。
管理人のみ閲覧できます
心配しました。でも、
大丈夫みたいですね。
調子が悪いと
どうしても心配しますよね。
やっぱりお肉の力は絶大ですね~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
安心して眠れる幸せ
触れた手と手、背と背。
見てる方も
幸せを感じますね~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
よかったですね。
痛かったけど頑張ったね。
早く元気になってね。
セレナちゃんのくつろぐ姿・・
本当に癒されます。
ここが安心できる場所だとわかったセレナちゃん。
涙が出ます・・
管理人のみ閲覧できます
いたいのいたいの
オッチャンの所にとんて行け~
プロレスは
伝統なんですね
受け継がれていくんですよね~
どすこいどすこい。
あれ?
管理人のみ閲覧できます
セレナちゃんの手術無事に終わって良かったです。
看護士ぷっちゃんが寄り添うと、安心できるんですね。
また元気にプロレスの写真を楽しみにしています。
・・・パパさんとママさんはちょっと大変でしょうか(笑)
優しいぷっちゃんが負けて、悔しがっている姿も可愛いですね。
管理人のみ閲覧できます
にいました。きぃちゃんの出産、残念なこと
もあったけど、おめでとうございます!
そしてセレナちゃんもどんどん順応して
いっているんですね、良かった。
ぷっちゃんとセレナちゃんはうちのミル
とジョアンの関係のようで楽しいです。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
しばらくは大変だけど頑張ろうねぇ。
幸せにまた一歩・・・ね!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
手術、うまい事行きますように
痛かったり
辛かったりしませんように。
早く帰って
うまうまだぁ~
よかった(*^_^*)
無事、手術が終わる事を祈ってます!!
コロンまま
いつも頭が下がりますよ^^
せれなちゃん、可愛いですね
猫パンチ うちもするよ~
marronも朝起こす時や、何か言いたい時
keyママやパパのお顔をパンチします
これが、痛いのよ~(笑)
避妊手術するんですね しばらく我慢
抜糸するまで頑張ろうね~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
セレナちゃん、避妊手術なんですね。
美味しいお肉沢山あるみたいだから、楽しみに行ってらっしゃい。
元気でまた甘えっ子できますように。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
帰ったらお肉が待ってるって♪
嬉しいね!
すぐに帰れるから良かったね(*^^*)
管理人のみ閲覧できます
ほんとに甘甘ですね。
おっちゃんは
毅然な態度で言いなりですよ
こればっかりはしょうがないですね~
プリちゃんとセレナちゃんの
その距離感が
何とも面白いですね。。
管理人のみ閲覧できます
ぷっちゃん優しいですね。
セレナちゃんも少しずつ慣れてきて、楽しく過ごしているんですね。
じとっと見られて、どよ~んなセレナちゃんの様子に笑ってしまいました。
パパさんやママさんの優しさと、ぷっちゃんの教育で、
少しずつ接し方を覚えてるんですね。
今のままのセレナちゃんでいいって言ってくださる、
素敵な赤い糸が繋がりますように。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
はじめまして。履歴からこっそりお邪魔しておりました。
セレナちゃん、とっても可愛いですね^^。
問題ばっかりだなんて、記事読んで、そんな風には感じませんでしたよ。
それよりも、セレナちゃんの心の方が心配になりました。
セレナちゃんにとって大切な人が見えなくなるのは、とても怖いことなんだなぁーと。
そして、また捨てられちゃうんじゃないかって、不安で仕方ないんじゃはいかと。
うちは猫ばかりで、ワンちゃんを育てたことはないのですが、
私も、セレナちゃんの希望者さんに、ちょっとムカッって思っていました。
いろいろなしつけって、最終的には飼い主さん(里親さん)がするもので、
それを含めて、ワンちゃんを育てることの意味があるのではないのかしら。
確かに、しっかりしつけされたワンちゃんの方が、里親さんを見つけやすいとは思いますが、それを里親さんが先に求めるのはどうなんだろう と感じていました。
この子はどんな性格の子なんだろう?と、心を弾ませながら、
ワンちゃんも人間も生活しやすい環境を整えていくのも、
思い出のひとつになっていくと思うんですけどね。
問題が大きかった分、愛情も増す気がするんです。
とはいえ、ワンちゃんのことを知らない私が言うのも、
身勝手なことかなーと思い、コメントは控えておりました。
でも、セレナちゃんが問題児には見えていないことを伝えたくてコメントを書きました。
そして、pawmomさんの愛情で、セレナちゃんが心を開いてきているんだなぁと感じています。
少しずつ出来ているんですもん、きっと賢い子ですね^^。
すべてを受け入れてくれる愛情あふれる里親さんが見つかるといいですね^^。
またお邪魔しまーす。
猫パンチですか~
そういえばお嬢様も
テレビにワンコ、ニャンコが出てきたら
猫パンチして
ママンからどやされてます~
ワンコ同士の遊びには
プロレスは欠かしませんね。。
おぉ~きぃちゃん、
お母さんしてますね。
穏やかで微笑ましいです。。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
メッセージ見られました!
メッセージの見方がわかりました!
ありがとうございました~。
セレナちゃん、見てますよ~。
かわいいですね~~~。
どうやってpawmamaさんのところへ来ることになったのか、その経緯をまだ読み進められてないのですが、これから見させてもらいますね♪ 楽しみ~。
管理人のみ閲覧できます
だんだん慣れてくると
不安要素が減って
良い方向に行ってるみたいですね。
宅配の人にはお嬢様もワンコラ言います未だに。。
やはり
心の傷をいかに癒してあげられるかでしょうね。。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
色々な性格の子達が相手ですから、大変ですね。
心に傷を負った子が多いから、人にとって都合のよい子にはならないですよね。
ぷっちゃん、頑張って赤い糸を付けてあげてるんですね。
パパさんもママさんも、根気強く付き合ってあげて、素敵な時間を過されているんですね。
セレナちゃんの心の傷が少しでも塞がって、楽しく過ごしてくれる時間が増えるのを、
遠くからですがお祈りしています。
お天気が不順ですので、お体を大切になさってください。
まず、きぃちゃんご出産おめでとうございます!
ちっちゃいのに、頑張ったねぇ。しかもすぐに家族が見つかって。嬉しい知らせです♪
そして、セレナちゃんは分離不安の大絶叫ワンコさんなのですね。
うちのらっしーと同じですわぁ( ̄▽ ̄)b
らっしーもうちに来るまでの環境からか、私と三男坊がいなくなると何時間でも
大絶叫で、そらもう大変だったんですよ。
ケージも何度も壊す位、鳴きながら大暴れして。
しかもガブガブ犬だったし・・・(怒っては噛まないのですが、甘噛みが手に穴が開く位きつかったのです)
運良くすばらしいトレーナーに出会えたので、今ではキツク噛むのも直って
(相変わらず、ゆるくは噛んでくるww)
大絶叫もたまに程度に減りました。
一歳半くらいまでは本当に大変で、
「このままでは、悩みすぎてハゲが出来るんちゃうか!?」って程
悩みまくった、南無三と三男坊ですが、それでもその最中でも
やっぱり、らっしーが可愛くて可愛くて。
なんとからっしーが安心して暮らせるように、自分達に甘えれるようになるように
頑張って行こう!と思えました。
だから、セレナちゃんの事をとっても大切に思ってくれる家族はきっと
どこかにいらっしゃると思います。
一日も早く優しいご家族に巡り会える様祈っています。
pawmomさん、お体ご自愛くださいませ。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
必要なものは、家族の愛情と、落ち着ける環境、ストレスのかからない日常だと思います。
犬の問題行動の原因のほとんどは、人間側にあると思います。
私も日々反省😅
誰かの言葉
🐶どんな時も犬は悪くない❗🐶
大賛成です。。
管理人のみ閲覧できます
いやいやセレナちゃん、本当に可愛い。
うちのアールなんかよりも、絶対にお利口な気がするわ。
社会性があるってのは、私の一番の“良い子”基準。
トイレの失敗とかより、社会性。
だって、どこにでも連れて行ってあげたいのに
ワンコラ坊主だと、本当に限られるし疲れるもん。
いいなぁ~セレナちゃん。可愛いなぁ~。
プリママ、いろんなことが一気に押し寄せて大変だけど
体を壊さないように頑張ってね。
寝れる時はガンガン寝ちゃってね~。
管理人のみ閲覧できます
こんにちは!メッセージをいただいたということですが、ありがとうございます!
しかしながら、どこへメッセージをいただいたのかわからず・・・すみません(^_^;)
「ゆっくり。ゆっくり。」の中なのか、私のブログ内なのか・・・。
本当にすみません! 教えていただけるとうれしいです。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
っていう事の方が驚きです。
ミルもセレナちゃんと同じ。部屋中おもちゃだらけ。。。
躾けの問題かなぁ。((+_+))
産まれてきたベビちゃんが今後どんな風に成長して
どんな顔立ちになるのか
お父さん犬の犬種を想像するのも楽しみですね~♪
そして遅くなりましたが
我が家のpapaさんに誕生日のお祝いコメントありがとうございましたぁ♪
ちなみにpapaさんはチョコケーキ、
私はモンブランを食べましたよ♥
ママさんとは食べ物の好みが似てるかも~(笑)
凸
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
おめでとうございます。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
いつも、pawmamさんと旦那さんとブリちゃんの下宿ワンコたちへの愛に感動してます。
神様のようです。
お体に気をつけててくださいネ。
私もお前に飼ってたワンちゃんの出産に偶然立ち会ったんですけど
泣けました。高校生の頃なんですけどね。感動です。
2匹は残念でしたけど残った2つの命が元気にすくすくと成長されるのを願ってます。
赤ちゃんと対面するプリちゃんも楽しみです♪
セレナちゃん早くお腹良くなってね~くちゃいのは勘弁ですね。。。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
病院は行けば行くほど嫌いになるようですね。
これも宿命、がっくり、と
うちが行く先生もおっしゃってました。
やはり食生活が変わるので
お腹の調子も変わって行くのでしょうね。
きぃちゃん、
おめでとうございます。
今からいっぱい楽しい事ありますように。。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
きぃちゃん無事出産、おめでとうございます。
苛酷な環境にいたのに、頑張って赤ちゃん産んで凄いです。
2匹の赤ちゃんは虹の橋を渡ったんですね。
それでも他の赤ちゃんと、きぃちゃんが無事で良かったです。
これから素敵なことが沢山待っていますよね。
セレナちゃんも少しずつ色々と良くなっていく事をお祈りしてします。
梅雨に時期は体調を崩しやすいので、
パパさんもママさんもお体大切になさってくださいね。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
おめでとうでち!(^^)!
今まで辛かったから…これから赤ちゃんと楽しいひと時を送るでちよ!(^^)!
死産した子には気の毒だったでちが、その分までみんな幸せになるでちよ!(^^)!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
辛い時間を過ごして来たのでしょうね・・・
それを思うと
心ない人間の犠牲者 ん?犠牲犬^^;
大変でしょうが・・・
お身体お気をつけて!!!
ガンバ☆
プッち~ゃん
お大事に☆☆☆
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
そうなんですよね。
全てを受け入れる
その上で共に生きていく
変われるのはその後の事ですよね~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
ここを何だと思っているんでしょうか。
訓練所じゃないですよね。
ボランティアで預かっているだけなのに。
膝に乗るな??
バカ言えっ!!
ワンコは甘えるのが好きなんじゃっ!!!
飛びつくな??
それが嬉しい表現なんじゃっ!!
ぬいぐるみみたいな犬がほしけりゃ
警察犬訓練所にでも通わせろっ!!
ですよね??
プリママさんたちの好意を無視してます!
あー、頭にきた。
管理人のみ閲覧できます
大丈夫でちよ!(^^)!
だから、それまで下宿屋さんでゆっくり疲れを癒すでち!(^^)!
絶賛応援中でちよ~!(^^)!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
それにしても、里親になる方々の要望には驚きました。
問題のあるワンコさんを、丸ごと受け入れてくれる方はいないのでしょうか?
すべてを受け入れてくださる優しい里親様とご縁がありますように。
ママさん、一度人間に裏切られた傷は深く、人間は離れる=また捨てられる、
というトラウマができているようですね。
一種の分離不安かな?
これを克服のは長い時間がかかります。
そしてできるのは本当の家族だけだと思います。
トイレもとびかかり癖も全部ひっくるめて、一からやり直す気持ちが
ないと、トライアルしても又やり直しになる事は確実です。
なので、ママさんの判断は正しいのです。
全てを受け入れてくれる家族がどこかにきっといます。
遠い千葉県から応援してます。
あと、ご参考までに書きますが、
「アニマルコミュケーション」っていうのがあります。
早い話が、動物(ワンコ)とお話しできる人が、動物の気持ちと
飼い主さんの気持ちの橋渡しをしてくれるんです。
信じる信じないは、おいておいて、
我が家は2回実施しました。
1回目は、里子に出すか出すまいか悩んでいた時、
2回目は、昨年の6月に分離不安で夜中になきわめて大騒ぎに
なった時です。
私的には、結構役立つと思います。
費用はかかりますが、保護犬が対象だと割引もありますよ。
我が家の場合は、電話でのセッションでした。
(同じ県内でしたが、離れていたために・・)
ママさんのお家の近くにもいらっしゃるかもしれませんし、
ボラ仲間の方にお尋ねになるのもいいと思います。
その子の気持ちと、捨てられた原因や過去のトラウマ等聞くことが
できます。
よろしかったらお試しを・・・
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
ちょっとムッとしてしまいました。失礼・・・。
セレナちゃんのコト。
面会希望者さんたちは、
下宿屋さんにそんなしつけまで要求するんですか ?
それは里親になった家族が愛情を持って教えることでしょ ?
うちのチャコも多頭飼育のなかで
しつけなんてされていない状態で我が家へきました。
おトイレなんて何回失敗したことか。
結局、お外でしかできないコになっちゃって、
この件に関してはしつけ失敗だったんだど。
でも、しつけをしながら信頼関係を作っていくものですよね。
どうか、セレナちゃんのことを心から受け入れてくれる
ご家族が現れますよう・・・。
長々と失礼しました。<(_ _)>
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
セレナちゃんの事情、拝読しました。
過去にどんな辛い、寂しい思いをしてきたか、今の状態を伺ってある程度想像ができますね。
その全てを受け入れて預かりをしていらっしゃるプリちゃんご一家を私は尊敬いたします。
セレナちゃんに噛みの問題がないことが救いですね。
保護犬の里親になるということは、その子の全てを受け入れてお互いが思い合い暮らしていくことだと私は福から教わっています。3年くらいいっしょに生活しないと、その子のことなど何もわからないのでは。共に暮らし、少しずつ問題行動が治り、できることが増えていく。そんなスローだけど家族になっていくことを幸せと感じてくれる飼い主さんが見つかるまで、どうぞセレナちゃんをお願いします。応援しています。
いつも心温まる内容に、感心しながら拝見してます。
今日のセレナちゃんの希望者さんたちの、下宿屋さんに対してのお願い事を読み
びっくりさせられました。
そういう要望を持たれてる方達が、子供を迎入れる資格が有るのかなと・・・。
勝手な事を言ってしまいましたが、確かに躾は大切ですが、それも全部ひっくるめて
家族の一員として迎えるものなんではと思いました。
なんなんだよー
トイプーで可愛い子だからブランド品を持つ感覚でワンコを迎えたいんですか?
以前何かで読んだ事があるんですが、
USAで養子を迎える時、子供を選ばないけど、
日本ではおとなしく健康な女の子を希望する人が多いと・・・
その時のコメントでUSAの養父母は
「自分が産んだ子供ならどんな子でも育てるから」
とありました。
ワンコでも受け入れるのならある程度の覚悟は必要です。
家のワンコが逝ってからちょうど三年を迎えます。
逝っってしまった頃を思い出すと今でも涙が出ます。
今は老猫がいるので叶いませんが
いずれ保護犬を受け入れることを視野に入れています。
住宅やそれを取り巻くもろもろの環境で
犬種などの制限は仕方ないと思います。
特に絶叫は確かに厳しいですよね。
でも、フツーのしつけを人に頼んで、すべて出来上がった状態になってから受け入れたい
なんて人はその子が病気しても最期まで愛せるのでしょうか?
思ったことをつらつらと書いてしまったけど、
あまりに身勝手な要望に黙っていられませんでした。
そんな人たちの注文には断固
「無理です!無理!!そんな人は申し込まないで!」
と言って欲しいです。
そして、そんな心無い人達は無視して下宿屋さんにはず~っと続けていただきたい。
おかみに育てられたワンコ達はみんな幸せになってるから
毎日お疲れ様です。
いやいや、難しい難題が来るもんなんですね〜。
勝手にお膝の上、いいじゃないですか♪ それが幸せなんじゃないかと思いますが。
我が子達は保護犬ではないですが(売れ残ってて、我が家に迎えた仔はいます)、外で何かあるとワンワン‼︎
未だ躾中。もうすぐ6歳です。
待てとおいでだけ災害用に頑張りましたが、他は真剣さが足りかった⁉️
ある意味根競べですよね。
全てを受け入れてくれる家族に出会えますように🍀
そして、沢山の愛で少しづつ克服できます様に✨
管理人のみ閲覧できます
ご苦労様です。。。でも、きっとこの大変な子がみるみる変わっていくことで、苦労は喜びになってくれると思います。勝手な事を言ってごめんなさい。大変さは、よーーーーーーーーく判ります。ママさん、美味しいものを沢山食べて、頑張って―。
管理人のみ閲覧できます
素敵なご縁がありますように・・・
「ベッポの里親さんやーい」のムーです
セレナちゃん、すっかり生まれ変わったようで
とてもびっくりしました!
優しそうな笑顔がとってもステキですね
セレナちゃんが素敵な家族にめぐり会えますように・・・
遠い空から祈ってます。
管理人のみ閲覧できます
お庭でお遊びだったんですね。
人に好みがあるように
犬にも好みがあるんでしょうね。
お嬢様はお鼻の短いワンコが苦手
なんで??
先日はこむぎのウチのの記念日に
コメントを下さってありがとうございました!
お忙しい中、いつも本当ありがとうござます。
新しい下宿ワン子ちゃん
綺麗にしてもらって良かったね。
また素敵な家族が見つかりますように
実際、うちもですw
ミルは一見みんなと仲良しにみえますが、大勢の中
で、一人で遊んでいます(笑)ママ達の事はだ~い
すきですが。。。
かぶ君、元気そうで嬉しいです。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
pawmomさんちに来たワンコは、どんどん幸せになってるね!!!
セレナたんもべっぴんさん\(^o^)/
あっという間に貰われて行きそうっ
カブたんは頑張ってますか?
みんな、大好きやでーっ
セレナちゃん、おめめクリクリで、可愛い女の子ですね。
これから色々覚えて、赤い糸が繋がるといいですね。
パパさんママさん、ぷっちゃんも大変だと思いますが、頑張ってください。
優しそうで可愛い子ですね♡
プリちゃんに躾けて貰ってね♪
プリちゃん、頑張ってね~!
良いご縁があります様に祈ってます。
幸せになってね!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
もう悶絶級の可愛さです(*^。^*)
クリクリお目目が溜まりませんね♪
管理人のみ閲覧できます
トリマーさん神業さすがっす!!
プロがやると全然違いますね、私も若かったらトリマーやりたかった!
(ちなみに母は美容師です)
ボランティアでやってくれるなんて頭が下がります。
すぐに赤い糸見つかりそうですね
プリちゃんと遊ぶ姿も見て見たいな~
引き続き頑張ってくださいね!!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
見違えました。
素敵になりましたね~
もう二度とそんな思いはさせたくないですね。
ママさんもお疲れ様でした、
ふあふあのトイプードル
毎日ブラッシングしなきゃね~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
ビフォーアフターすごすぎます。
ノミダニ、さらに死骸だらけにされていたにも関わらず、
人の事が大好きなんて・・・涙でてきます。
絶対いいご縁がありますよね。
いい環境で、優しい飼い主さんがみつかりますように。
魂がどこかに飛んでいきそうなお洗濯、お疲れ様でした (;^ω^)
トイプーちゃんの生まれ変わった様子に
びっくりです。
かまってもらってるコとそうでないコ、
こんなに違うものなんですね。
ミルクもこんな感じでしたよ・・・
プリママさんところに来た子は
みんな幸せをつかんでくれますね。
感謝です。
私にはやりたくてもできないですから。
ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
膵外分泌不全は、消化酵素を含む食材を多用すると良いと思います。
長いも、大根おろしなど。
肉をあげる際は、消化酵素を含む食材を混ぜて15分ほど置いてからあげると消化吸収が良くなります。
また腸内環境を良くするのはどの病気にも必要なことなので、オリゴ糖を含むリンゴやキャベツを使用すると良いと思います。
胃腸の粘膜保護のために、マシュマロウというハーブの粉を水に溶いて食前にあげると良いと思います。葛と作用は似ていますが、マシュマロウは粘膜の修復もしてくれるので、下痢時などは活用すると良いと思います。
殺処分0のためにドッグトレーナーを目指しているのですが、正直これまでトリマーにはあまり興味がなかったのですが、本日6/23の記事を読んで、トリマーの技術も必要だなと思いました。
あれだけ美人さんに変身したら、里親さんも決まりそうですものね♩
涙出ました、ありがとうございます^^
これから毎日読ませて頂きます。
ビフォーアフターが凄すぎますね。
でも、顔つきまで変わって、嬉しいさと、幸せ感が
クリクリの目に出てますね。
管理人のみ閲覧できます
蚤ダニだらけのプーちゃん、大変でしたね。
幽体離脱しちゃう気持ちわかりますぅ。
私も昔、放浪のポメちゃんを保護した事があるんですが、
お湯をかけた途端に大量の蚤がぶわっと浮いてきて
寒気がしたのを忘れられません。
その子は家の横でうずくまっていたので、手を出すと牙をむくので、
リードを首にかけて宙づりにして捕獲したんですが、
綺麗にしてから獣医さんに連れて行きましたが、
翌日には亡くなってしまいました。飼い主以外に懐けない子の
悲しい結末だなと思いました。
プーちゃんには優しい家族が見つかりますように。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
トイプーちゃん、なんでそんな事に。。。
可愛そうでかわいそうで胸が痛みます。ノミダニに噛まれ続けていたなんて。
はぁ。。。
トイプードルではありませんか。
毛が抜けないので
大変だと思います。
毎日メンテしてても大変なのに
ん?
若くて優しくてイケメンとは
もしかしておっちゃんの事。。。ではないですね。。。
一つも当てはまってませんでした。。。
トイプードルちゃん、優しくて可愛いお顔ですね。
ノミダニの駆除ご苦労様でした。
お話読んでいるだけで、痒くなりました。
クルクルの毛並みだとお手入れも大変ですね。
救いのイケメンさんのお話楽しみです。
かぶくんもきぃちゃんも、皆幸せなって欲しいです。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
きいちゃんが無事出産し、元気な子供たちと一緒に
ママさん&パパさんの元へ戻ってきてくれることを願ってます。
トライアルさんも早々に決まり良かったですね。
超最速じゃないですか?
それもチコリちゃんのお家って!
よかったね!
これkらは安産で赤ちゃん産んで、子育てをしてそして、そのあとは自分の幸せをつかもうね(^.^)
トライアル決定おめでとう o(^-^)o
小さなきぃちゃん
どうぞ無事に赤ちゃんが
産まれますように
お祈りしてます
優しい家族が待ってるから幸せになってね♪
きぃちゃんは優しくてきれいな子ですものね。
赤ちゃんも可愛いでしょうね!
とても楽しみですね(*^^*)
きぃちゃん、頑張って元気な子を産んでね。
きぃちゃんと産まれてくる赤ちゃんの幸せを祈ってます。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
頑張れ~☆☆☆
きっと幸せな赤い糸が
繋がりを待っているヨ♪
ママさんも
お元気願っております☆☆☆
管理人のみ閲覧できます
笑顔が可愛いですもんね
元気な赤ちゃん産んで元気に帰って来てね~
頑張れ~!
管理人のみ閲覧できます
みんなで幸せになるんだよ!!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
今度は心ゆくまで子育てに専念できますね。
小さな赤ちゃんを取り上げられることも無く、本当の親子の交流が出来るんですね~~。 (T_T)
うう、頑張れきぃちゃん!!
優しい気持ちは伝わりますよね。
きっと、おなかの子にも伝わってるはず
みんなで幸せ掴みたいですね。
ほらほら、
ナデナデしてなくても
勝手に伝わってる女将が
やってきた~
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
元気な仔を生んでね。
あなたの赤ちゃんもあなたも幸せになれるんだよ~~。
帰って来る日を楽しみにして待ってます!
頑張れ、きぃちゃん!!
週末入院ですか。
ホントにバタバタですね~
母対女将の子育てとなるのでしょうか
みんな幸せ掴んでほしいですね。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
お返事もコメントも
元気だからこそ出来ますよね。
ゆっくりなさってください、
女将さんは
いつもと違うので
???なんて感じですね。
その内いっぱい遊べますよね~
管理人のみ閲覧できます
マシタ。おばちやろんこれたべてこそだてかんばってね
管理人のみ閲覧できます
かぶ君でもびっくりしたのに、汚犬が来て、綺麗になったら、妊娠発覚!
すごい!大変だァ!
何かお手伝いできることないかしら?
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
びっくりびっくりですね。
チワワ同志とは限りませんよね?
でもブリーダーさんのワンコだった
わけだからチワワかハーフ犬?
めでたいですね。
仔犬はおそらくすぐに里親さん決まる
でしょうね。
それよりお産ですね。
私も若いころは怖いものなしで知識
もないのに3頭取り上げました(怖)
ちゃーの時は帝王切開でした。
がんばれ~
たいへんたいへん。
ママさんも心の準備がぁ~
でも大丈夫大丈夫
良い事いっぱいありますように。。
まさかの展開ですね(; ̄ェ ̄)
しかし廃業前に繁殖させるブリーダーって…
しばらく女将の出番なさそうですね。
母子共に無事に出産できるようお祈り致します!
きいちゃんも産まれてくるパピーも家族が見つかるといいですね。
管理人のみ閲覧できます
きいちゃんがご懐妊とは・・・
怒涛の幕開けですね。
でも、プリちゃんファミリーなら大丈夫だと安心しています。
ブログを通して、応援させていただきます。
頑張ってくださいね。
管理人のみ閲覧できます
2週間後に子犬ちゃんとご対面ですか。
ぷっちゃんとまた仲良くお外を楽しむのかと思っていましたが、
ママさんも幽体離脱する驚きですね。
元気な子犬ちゃんが、生まれてくれるといいですね。
そして、お外で楽しく過して欲しいです。
下宿屋さんはとても大変だと思いますが、頑張ってください。
おめでたいことですが・・・・・。
とにかく、無事産まれてくることを願っています。
でもこれもご縁ですね。
きっと神様がプッちゃん家族なら大丈夫♪
って思っての出会いのような気がします。
赤ちゃんが生まれてからはかなり大変と思いますが
どうぞ体調崩しませんようにね(*^_^*)
私も精一杯応援しますね〜*\(^o^)/*
写真を見た時、赤ちゃんを産んですぐかな?って思ってたんですよ
おっぱいが大きいように見えたから でも直ぐなら
赤ちゃんも一緒のはずだから??って思ってたんですよ
あープリちゃんもきっと驚きますよね
お家で出産ですか?ドキドキしますね
後2週間ですか?安産でありますように!元気に出産できますように
私産後直ぐだと思ってました
なんとなくおっぱいが大きかったから 産んで直ぐなんだなって
でもこれから大変ですね 初のお家で出産かな?
後2週間ドキドキしますね!
あーープリちゃんもきっと驚きますよね!
楽しみに見守らせてもらいます!
管理人のみ閲覧できます
無事赤ちゃんが生まれますように ! !
なにも力になれないけど、
かぶくんのことも含め、全力で応援しています ! !
すべてがよい方向へ向いますように !
管理人のみ閲覧できます
顔面蒼白卒倒寸前幽体離脱 済み(-_-;)??
笑っちゃイケナイ イケナイ
どんだけ驚いたかよぉ~く分かりました!
きぃちゃんとその子供のお世話、本当にお疲れ様です<(_ _)>
ねぇたんもがんばってね!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
マアこんな事もありますよね><
元気に生まれてくれたらそれでよし^^
我が家も今朝の散歩で交通事故の子猫を
かすかに息をしていたので連れて帰ったのですが
このこの生命力に賭けるしかないでしょうね
でも、おめでと~♡
生まれてきたら、ぷっちゃんが、どんな反応するのかな?
楽しみ、楽しみ♪
出産が楽しみですね。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
新しい下宿犬は年上なんですね。
悲しい今までと決別して
幸せを掴んでほしいですね。
楽しい事
良い事いっぱいあるからね~
とっても綺麗な女の子ですね。
鳶色の瞳が魅力的です。
幸せの赤い糸が見つかる様に応援さしてね。。
慌て者め!!!
きいちゃんが決定!だったのですね!
心のケア 大得意の下宿先☆
きいちゃん頑張れ~(^-^)
下宿人・・・
プッちゃん女将の活躍
期待しております☆☆☆
劣悪な環境で・・・(>_<)
居心地良い下宿先で
心も身体も元気 元気!!になったら
幸せ待ってるヨ♪
パパさん ママさん
お疲れさまです・・・ガンバ!で・・・☆
ちびワン子ちゃん大群で来たんですね♪
しかも香りつきで(。-_-。)
賑やかになりそうで、もれからも楽しみに拝見させていただきますヽ(´∀`〃)ノ
頑張ってください(・ω´・*)b ぐっ!
ぞ
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
あれからまたブログを探そうと検索エンジンに
かけたら文字化けしちょる!今朝も文字化け。。
一時断念です。
お薬はずーっと飲まなければいけないのかも
しれないけれど、それでも比較的元気にごはん
が食べられて散歩ができるなら、その子と運命
共同体と思って暮らしていくといいと思うので
すが、里親さんは何とおっしゃっているのでしょう・・・(心配)
下宿やさん、とてもかわいいチビタンたちですね。
悪臭、わかりますよ。ジョアンがそうでしたから。
(ジョアン、生まれて一度もシャンプーせず(糞尿まみれ)お迎え)
つーんとくるアンモニア臭ですよね(笑)
私も口でも鼻でも息ができず、皮膚呼吸・・・大変でした。
かぶ君の件なんお役にも立てず申し訳なく・・・。
皆さんからのアドバイスが沢山あったようで良かったです。
かぶ君頑張ってね!
下宿屋に3匹?!ってビックリしました!!!
また幸せわんこが増えるんですね。
これからも頑張って下さいね。プリちゃんんも頑張ってね
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
病院によって情報がまちまちって困りますね。
それだけ珍しい病気ってことなのかな(-_-;)
力になれるか分かりませんが
もしこの病気のことで知ってる方がいらっしゃったら
こちらのブログの方に連絡をくれるように
私のブログの方でも
呼びかけさせて頂きました。
いい情報があるといいですね。
凸
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
須崎動物病院セミナーが明日福岡で
今回は腎臓関連のセミナーとのことですけれども、病気への取り組み方は、かなり参考になるはずです。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます