サードオピニオンは角膜ジストロフィー by ママ
▶ By pawmom,
, トラックバック: 0
おはようございます、ママです。
トライアル前日、なっちゃんの耳の奥が湿っぽいようだったので、
いつも保護っ子を連れて行く病院へ。
プリも一緒にお邪魔します。
この子は看護師さんに甘えたり、
先生に頭突きをするヨユーであっさり終了♪
プリは目を診てもらいました。
実はこれがサードオピニオンで、角膜ジストロフィーという診断でした。
「本人は気にならないし、視力を失うことはないでしょう。治療法はない」とのこと。
最初の病院で傷との診断だったのですが、その後治らず。
次の病院では、「傷痕だろうけど一生消えないかも」と言われ飼い主動揺・・・
そこで、今回サードオピニオンを聞くことに。
丸い白濁が見えます。
診断されてから、いろいろ調べてみました。
遺伝性の病気・・・多くは進行性・・・悪化すると白濁が大きくなる・・・手術しても再発・・・
角膜に腫瘍ができることがある・・・
白濁の原因として角膜ジストロフィー以外にも、
カルシウムやコレステロールの蓄積の可能性もあるようです。
白濁に変化がないか、これからしっかり見ていかなくちゃ!
念のため、ご飯の内容も見直さないとね!
それではみなさん、今日もよい1日を~(・∀・)ノ♪
ランキングに参加しています。
アプリンをポチッとよろしくお願いします♪
いつもご訪問とたくさんの応援をありがとうございます♪
↓
算数は足し算引き算、国語はひらがなカタカナまでが限界・・・
にほんブログ村
*コメント欄はお休みです♪ メッセージがある方は、こちらのコメント欄からよろしくお願いします(・∀・)ノ
*すみません。もうしばらくコメントのお返事&書き込みをお休みさせていただきます。
病院の待合室でもプリねぇたんと遊びたい!
おいたんにブロックされて、ダメがわかったようです♪
トイレはウンPが何度か成功したようですが、チッチがまだダメなようです(´д`ノ)ノ
お散歩は人や自転車が怖くて、行きたくないと踏ん張ってるみたい。
なっちゃん、頑張れ~!
トライアル前日、なっちゃんの耳の奥が湿っぽいようだったので、
いつも保護っ子を連れて行く病院へ。

プリも一緒にお邪魔します。

この子は看護師さんに甘えたり、
先生に頭突きをするヨユーであっさり終了♪

プリは目を診てもらいました。
実はこれがサードオピニオンで、角膜ジストロフィーという診断でした。
「本人は気にならないし、視力を失うことはないでしょう。治療法はない」とのこと。

最初の病院で傷との診断だったのですが、その後治らず。
次の病院では、「傷痕だろうけど一生消えないかも」と言われ飼い主動揺・・・
そこで、今回サードオピニオンを聞くことに。

丸い白濁が見えます。
診断されてから、いろいろ調べてみました。
遺伝性の病気・・・多くは進行性・・・悪化すると白濁が大きくなる・・・手術しても再発・・・
角膜に腫瘍ができることがある・・・

白濁の原因として角膜ジストロフィー以外にも、
カルシウムやコレステロールの蓄積の可能性もあるようです。
白濁に変化がないか、これからしっかり見ていかなくちゃ!
念のため、ご飯の内容も見直さないとね!
それではみなさん、今日もよい1日を~(・∀・)ノ♪
ランキングに参加しています。
アプリンをポチッとよろしくお願いします♪
いつもご訪問とたくさんの応援をありがとうございます♪
↓

にほんブログ村
*コメント欄はお休みです♪ メッセージがある方は、こちらのコメント欄からよろしくお願いします(・∀・)ノ
*すみません。もうしばらくコメントのお返事&書き込みをお休みさせていただきます。
*10日目のなべ*

病院の待合室でもプリねぇたんと遊びたい!
おいたんにブロックされて、ダメがわかったようです♪
*トライアル4日目のなべ*

トイレはウンPが何度か成功したようですが、チッチがまだダメなようです(´д`ノ)ノ
お散歩は人や自転車が怖くて、行きたくないと踏ん張ってるみたい。
なっちゃん、頑張れ~!
スポンサーサイト