お友達との距離を観察してみる by パパ
▶ By pawmom,
, トラックバック: 0
おはようございます、パパです。
昨日はたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました!
ママとじっくり読ませていただきました。アプもたくさん褒めてもらって喜んでいると思います!
さて、今日は先日会ったお友達とプリの距離感を見てみたいと思います。
まずは大きめのチワワくん。
プリの方が体が大きいですが全然怖がっている様子はなく、それがわかると早速お遊びに誘っています(笑)
それでは極小チワワちゃんはどうでしょう?
プリのお尻の位置が高くてスンスンできないのでズボッとどうぞ!プリは嫌がらず平気なようです。
さて、最後はコーギーちゃん。
プリはコーギーちゃんのママさんに甘えたから、「ヴー」と文句を言われたけど近くにいたいらしい(笑)
小さい子と一緒の時は特に、何か事故がないようにとパパママも緊張します。
でもプリはプリなりに、どの子とも上手にお友達になろうとしているようです。
そういう姿を見ると、「成長したんだなー」 とちょっと嬉しくなるパパママなのでしたー。
いつもご訪問&応援をありがとうございます!
ランキングに参加しています!アプリンをポチッとしていただけると喜びます!
↓
あ、ついでに友達の少ないパパのお友達も募集中~。。(汗)
にほんブログ村
*コメント欄を閉じています。メッセージがある方は「拍手」からお願いします。
昨日はたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました!
ママとじっくり読ませていただきました。アプもたくさん褒めてもらって喜んでいると思います!
さて、今日は先日会ったお友達とプリの距離感を見てみたいと思います。
まずは大きめのチワワくん。





プリの方が体が大きいですが全然怖がっている様子はなく、それがわかると早速お遊びに誘っています(笑)
それでは極小チワワちゃんはどうでしょう?





プリのお尻の位置が高くてスンスンできないのでズボッとどうぞ!プリは嫌がらず平気なようです。
さて、最後はコーギーちゃん。



プリはコーギーちゃんのママさんに甘えたから、「ヴー」と文句を言われたけど近くにいたいらしい(笑)
小さい子と一緒の時は特に、何か事故がないようにとパパママも緊張します。
でもプリはプリなりに、どの子とも上手にお友達になろうとしているようです。
そういう姿を見ると、「成長したんだなー」 とちょっと嬉しくなるパパママなのでしたー。
いつもご訪問&応援をありがとうございます!
ランキングに参加しています!アプリンをポチッとしていただけると喜びます!
↓

にほんブログ村
*コメント欄を閉じています。メッセージがある方は「拍手」からお願いします。
スポンサーサイト