fc2ブログ

    ゆっくり。ゆっくり。

    2歳で虹の橋へ旅立った最愛のアプリンと不思議な縁でやって来たプリリン、元保護犬トイプーのセレナの徒然日記。保護犬も下宿中。

    元気に幼稚園♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 12 , トラックバック: 0
    昨日も元気に幼稚園に行ってきました!

    20120831_1.jpg 
    なぜか着いた時からハイテンション(・ω・)

    20120831_2.jpg 
    お友達と教室の中を走ったりして遊んでいます♪

    お散歩は、「平成の森公園」へ。
    ロングリードで走ったり、おもちゃ遊びをしたり、お勉強もちゃんとしたようです(*´ω`)

    夕方お迎えに行くと
    20120831_3.jpg 
    先生に集中してオスワリ。
    こんな真剣な顔、ママにはしないですよね、アプさん!(-∀-`;)

    20120831_4.jpg 
    いっぱい遊んで楽しかったかい?

    20120831_5.jpg 
    先生とママがお話している間は、いい子でおとなしく待っててね♪

    20120831_6.jpg 
    って、待てないし(-∀-`;)・・・茶々ちゃんのこと、好きだねぇ~

    20120831_7.jpg 20120831_8.jpg 
    遊ぶのですが、体の大きさも違い、時々・・・力加減がねぇ・・・失敗して怒られるんだよね。

    20120831_9.jpg 
    それでも、毎回帰る前に茶々ちゃんと少し遊びたいアプさん。
    力加減をもうちょっと学ぼうね♪

    さて、アプさんの幼稚園ノートチェック・・・どれどれ・・・
    うん、いい子にしてたみたい♪
    やっぱり、おやつとお気に入りのオモチャへの執着が強いのかぁ~

    たくさん遊んで、勉強して、可愛がってもらって、ただ今爆睡中!
    先生、みんな、また来週もよろしくお願いしま~す♪
    スポンサーサイト



    少しだけ遊べた~

    ▶ By pawmom, , コメント: 6 , トラックバック: 0
    昨日は皆さん、私の昔話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
    これからも、アプを幸せにできるように頑張ります(`・ω・´)!

    ということで、早速アプさんを遊ばせてあげようと空とにらめっこ。
    曇ってややジメジメしてるけど涼しいから、ドッグランに行こう!
    海の中道に向かったところ、もうすぐ到着~というところでお天気は晴れへ(|||▽||| ) アツイ

    それならば、猪野川へ行こう!とUターンして向かいました。
    これまた、もうすぐ到着~というところで今度は土砂降り(|||▽||| ) エー
    少し待ってみると止んだので、いざ川へ~!

    20120829_1.jpg 
    雨が降ったので、少し水が濁ってますが、冷たくて気持ちいい~♪

    20120829_2.jpg 
    アプさん、少し入ると急いで陸へ!
    寒いの~?って思ったら、大急ぎでうんPを・・・。

    20120829_3.jpg 
    で、また少しウロウロして暑くなってきたら水の中へ~。

    20120829_4.jpg 
    サラダバーを楽しんだり、サワガニに驚いて飛び上がったり(笑)

    20120829_5.jpg 
    また天気のいい日に来ようね♪

    ポツポツと小雨が降り出したので、車に戻ったのですが・・・また土砂降り!
    ワイパーMAX速で、ギャーギャー言いながら運転しました。

    ずいぶん涼しくなって、水遊びももうすぐ終わりです。
    これからの季節、どんな遊びをするか考えなければ!

    明日は元気に幼稚園にいってきま~す(*´ω`)♪

    トラウマを乗り越えて

    ▶ By pawmom, , コメント: 40 , トラックバック: 0
    今日は重くて、かなり長い話になります。
    今から10年以上前に死んだ、実家で飼っていた犬と、もう1匹の犬の話です。
    私が犬を飼えないトラウマを作った出来事です。

    20120828_2.jpg 
    名前は「じぇいじぇい(通称:Jちゃん)」。15kgくらいの中型犬の女の子でした。
    妹が拾ってきた子です。
    性格がとても穏やかで優しく、祖父母にも大変可愛がられていました。

    私は、「猫大好き、猫がすべて」だったので、一緒に遊んだりしていませんでした。
    なので、この子にまったく相手にされず、呼んでも私を見るのも面倒くさそうでした(-∀-`;)

    ところが、この子が8歳くらいの時、野良猫を駆除するためにまかれた毒団子を食べてしまったんです。
    この時、死にかけたJちゃんを私が看病したことで、いきなり絆が生まれました。
    それ以来、ものすごく私を慕うようになり、私も心から犬をかわいいと思うようになりました。
    私が庭に出るとピッタリと体を寄せ、顔を見るとニッコリするんです。
    話しかけるとシッポを千切れんばかりに振って喜んでくれました。

    そのJちゃんが死んだのは10歳の時。
    隣の家の大型犬に噛み殺されました。


    家に誰もいなかった昼間、鎖が切れた隣の犬が、庭に入ってきたのです。
    Jちゃんの叫び声を聞いた祖母が外に出ると、首元に隣の家の犬が噛みついていたそうです。
    (祖父母は同じ敷地内の別の家に住んでいます。)
    祖母に大型犬を引き離すことなどできず、気づいた近所の人が来てくれたそうです。

    ものすごいショックでした。
    隣の家の犬は、茶色の雑種で大型犬の男の子、名前を「ラッキー」といいました。
    Jちゃんを飼う我が家を見て、隣の家の子供が「僕もほしい」と拾ってきたのがラッキーでした。
    小さい頃のラッキーは、とても可愛がられていました。
    しかし、予想以上にラッキーは大きくなってしまったんです。
    そうなると、子供の興味もなくなり、ラッキーはただの番犬になりました。

    その後、二世帯住居だった隣の家から、子供と両親が県外へ引っ越すことに。
    おじいさん、おばあさん二人暮らしの家に、大型犬のラッキーを置いていったのです。
    散歩もできない年寄りは、ラッキーを隣の空き地で、うんPとチッチをさせるだけ。
    1mくらいの短い鎖に繋がれ、残飯を食べ、可愛がられることもない。
    そんなラッキーは、目の前で自分の飼い主がJちゃんを可愛がることを、どう思っていたでしょう。
    元気に散歩へ行く姿を、どんな思いで見ていたのでしょう。

    20120828_1.jpg 
    (雷の日に玄関で過ごすJちゃん)

    私の母は、Jちゃんの死後、1年くらい泣いて暮らしました。
    どんな理由があったにせよ、ラッキーを絶対に許せなかったようです。
    祖父母も、「あんないい犬はいない」と泣いて悲しみ、隣人との関係に亀裂が入りました。

    祖母は、「あれ(ラッキー)もかわいそうな犬だから」と同情していました。
    普段のラッキーの様子や、老夫婦がラッキーを邪魔に思っていることを聞きました。
    ラッキー・・・Jちゃんを殺したのは許せないけど、そうさせたのは人間だった。

    思い切って、ラッキーのところへ行ってみました。
    汚い小屋に繋がれ、私を見ると歯をむき出して唸っていました。
    私は、それまで隣の犬なんて気にもしてなかったんです。
    裏の道を通る時くらいしか、ラッキーを見ることはありませんでした。
    急にかわいそうになったんです。
    子犬の頃、可愛がられてたのを見たこともあるんです。
    無邪気に遊び、子供たちのあとを追いかけ、抱っこされ・・・。

    その日から、ソーセージを持ってラッキーに会いに行きました。
    恐ろしいほど吠え、唸り、飛びかかりそうな勢い・・・。
    少し離れたところから、ソーセージをちぎってポンポンと投げました。
    唸りながら、こちらをチラチラ見ながらも、すごい勢いで食べました。
    「毎日ご飯に味噌汁かけただけの残飯ばっかり食べてるって話だもんね・・・美味しいよね・・・。」

    そうやって何日か通った頃、ラッキーが私の姿を見ると、シッポを振ってくれるようになったんです。
    さらに通ってみると、ついに頭を撫でさせてくれました。
    最後は、ソーセージのにおいのついた指をペロペロ舐め、笑顔を見せるようになりました。

    「ラッキー、あんた、可愛がられたかったんだよね・・・」
    そう言いながら、Jちゃんのことを思い出して涙が出てきたりしました。

    その後、私は仕事で県外に行くことに。
    「ラッキー、そんなに遠くないから、お休みに帰ってくるからね」と、ソーセージをあげたのが最後でした。
    私が仕事でいない間に、ラッキーがいなくなっていました。
    ラッキーは、保健所に連れていかれて処分されていたのです。

    複雑な気持ちになりました・・・怒りと悲しみと、隣人への失望感。
    変な言い方ですが、「犬を2匹亡くした」ような気分になったんです。
    Jちゃんのことでもボロボロに傷ついたのに、心を開いてくれたラッキーが死んだ・・・しかも処分。

    もう二度と動物は飼わない・・・そう決めた10年後、新たな家族を迎えました。
    20120828_3.jpg 
    やっとあたち登場~ヾ(ФωФ)ノ♪

    10年経ってトラウマを乗り越え、やっとワンコを家へ迎えられた私。
    でも10年以上経っても、その隣の子供一家(ラッキーの本当の飼い主)とは挨拶すらしません。
    向こうも帰省で帰ってくるくらいなので、滅多に会うことはありませんが、絶対にしません。
    オトナゲないですよね~(´・ω・)

    でも、絶対にこれからも挨拶すらするつもりはありません!
    だって、ラッキーを迎えに来るどころか、ミニチュアダックス買ってたし!!!!
    「犬を飼えないから置いていくけど、そのうち迎えに来る」と言っていたそうですが。
    さっさとミニチュアダックスを買った上に、ラッキーの処分に同意したらしいし!!!!

    アプさん、幸せかい?
    もうあんな不幸なことがないように、アプを守れるように頑張りたいと思います。

    ここまで書くのに、めっちゃ泣いちゃった・・・Jちゃんもラッキーも虹の橋で待っててね!
    ラッキーは私の犬じゃないんですけどね・・・待っててくれるような気がする・・・

    おいしい日♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 12 , トラックバック: 0
    土曜日は、夕方から「わんわんスポーツカフェ バーナード」さんの納涼会でした。

    20120826_1.jpg 
    初めて会う人もワンコもいて緊張気味・・・人が近寄るとジリジリと後ずさるところからスタート(・ω・)

    20120826_2.jpg 20120826_3.jpg 
    日が傾いてきたので、ドッグランで遊びます♪ おもちゃ~!

    20120826_4.jpg 
    少し慣れてきたのか知らない人にも近寄っていきます。

    20120826_5.jpg 
    まだちょっと緊張してるけど、落ち着いてきたかな~?

    ところがアプさん、この後・・・どんどん人に近寄ることになります。
    20120826_6.jpg 
    おやつをくれる人を発見!

    20120826_7.jpg 
    その姿はまるで、「自動オスワリマシーン」・・・おやつのにおいがすると、即オスワリ!

    20120826_8.jpg 
    さらに頭数が多かったり、大きい子やすごくアピールする子がいたりすると・・・

    20120826_9.jpg 
    距離をつめます・・・すごくつめます・・・そして、センターポジションを狙います(-∀-`;)

    とにかく、どこでも人が手に何かを持っているとオスワリ・・・。
    「おやつかも?」と思うと、平気でママを置いて、その人の元へ走っていきます・゚・(つД`)・゚・
    他の子がおやつをもらっていると、さりげなく輪の中に紛れ込んでもらっています・・・。

    おやつ目当てでオスワリをしたら、動かざること山の如し・・・(-∀-`;)
    引っぱっても押しても、こちらを見ようともせずオスワリを崩しません!

    20120826_10.jpg 
    そんなに食べ物に執着がある方ではなかったのですが、どうしたんでしょうか???
    家でちゃんとご飯も食べてから来たのですが(-∀-`;)
    人間の食べ物は、ダメと言えばわかるのにな~。

    あまりにもお行儀が悪く、皆さんにご迷惑をおかけするといけないので何か考えなければ!

    人間は、焼きそばやホットドッグ、唐揚げなどを美味しくいただきました♪
    皆さん、アプにたくさんのおやつを、ありがとうございました!

    幼稚園でハイテンション

    ▶ By pawmom, , コメント: 14 , トラックバック: 0
    今日も元気で幼稚園に行ってきました!

    20120824_1.jpg 
    今日は小さな子が多いかなぁ~?

    20120824_2.jpg 
    着いてすぐにお散歩出発です!

    20120824_3.jpg 
    あの・・・お散歩楽しみなのはわかるけどね?ママを素通りって・・・しかもチラ見もせずに、出口へ直行!
    あんたってば・・・あんたってば・・・ヽ(`Д´)ノ

    今日も昭和の森で、やりたい放題暴れん坊だったようで (|||▽||| ) イツモ スミマセン
    でも、ツイテもすごい集中力で上手にできたそうです♪
    ボール遊びをしたり、水の中へドボーンと入っていったり、「超超ごきげんさん」だったとか( ´艸`)♪

    夕方お迎えに行くと
    20120824_4.jpg 
    大喜びはいつもの通りですが、今日はおもちゃでアピール中。もうお家に帰るよ~!

    今日のアプさんは、小さなケガをいくつかしたようです。
    20120824_5.jpg 
    どうやら足と脚にケガがあるようです。

    20120824_6.jpg 
    前足が1ヶ所ずつ、右後足に4ヶ所、左後足2ヶ所、すべて小さな傷です。
    子供も外で遊べば擦りむいたりはよくあること。
    大きなケガじゃなければ、アプが痛くなければ、全然大丈夫だね♪

    本日のおまけ
    幼稚園で先生に撮ってもらった写真です。
    20120824_7.jpg 
    おもちゃをキューキュー鳴らしてます。音の出るおもちゃが大好きです♪

    20120824_8.jpg 
    楽しいねぇ~♪幼稚園大好きだね(*´ω`)

    来週も元気に登園しようね!
    みなさん、来週もよろしくお願いしま~す♪

    楽しい水曜日♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 14 , トラックバック: 0
    お盆前から、タクシー帰宅ばかりで仕事が忙しいパパ。
    仕事に一区切りつけ、昨日も朝の4時に帰宅しとってもお疲れ。
    水曜日にお休みがもらえた!ゆっくり休めるね♪

    そんなアプリン家が水曜日に向かったのは筑前町!(ぇ
    20120823_1.jpg 
    わんわんスポーツカフェ バーナードさんのイベントに参加しました!
    知らない人だらけ、苦手な子供だらけの中、なんとアプさん中央にいます!

    20120823_3.jpg 
    パパと一緒に顔をつける練習です!
    アプさん、目を開けないとジャーキーは見えませんよ・・・?

    20120823_4.jpg 
    ここにはいくつか深い場所があります。
    セントバーナードでも深くてアワワアワワしてましたが、やはりアプさんも溺れました (|||▽||| )

    20120823_5.jpg 
    水がとっても冷たいので、体が冷えたら広場で走り回ります♪

    20120823_6.jpg 
    はしゃぎすぎて溝に落ちました。
    いいの、いいの・・・その犬とは思えない「どんくささ」がかわいいのです・・・←親バカ

    20120823_7.jpg 
    暑くなったら、また水の中へ!

    20120823_8.jpg 
    元気にピョンピョン上ってきます!遡上する鮭ならぬ犬(違

    20120823_9.jpg 
    元気いっぱいに夏を楽しんでるね♪

    この後、雲行きがどんどん怪しくなってきたので撤収。
    バーナードさんに移動し、皆さんとおしゃべりをし、ワンコたちはおやつを食べ、楽しい1日でした!

    帰り道はすごいゲリラ豪雨!雷の音もひどく、車に振動が伝わります・・・ワイパーもMAX速!
    すごい雨で前も見えず、「車線どこ!」なんて言ってるパパママの後ろで、遊び疲れて熟睡しているアプさん(笑)

    夏ももうすぐ終わりですが、アプのおかげで今年の夏は本当に楽しかったです♪
    アプリン、ありがとう(*´ω`)♪

    あ~、当然でちけどお礼はおやつでいいでちよ(ΦωΦ)♪

    ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ ФωФ)ノ!

    猫との遭遇

    ▶ By pawmom, , コメント: 14 , トラックバック: 0
    何がきっかけか思い出せないのですが・・・アプは昔から猫が大好きです(・ω・)

    初めて猫に遭遇したのは、実家エリアの地域猫たち
    20120821_1.jpg 
    気になるけど、まだ近づく勇気はありません・・・

    20120821_2.jpg 
    ママが呼んでも視線をはずせません!ガン見しすぎ・・・怒られるよ?

     20120821_3_1.jpg 20120821_4.jpg 
    ほら、怒られるってば!                     ちょっと話しかけてみるでち!(近づいちゃった

    20120821_5.jpg 20120821_6.jpg 
    あちらさん(どちらさん?)は、荒波の中を生きているので強いですよ?

    アプは猫たちに遭遇すると、ヒャンヒャンキュンキュンヒュンヒュン鳴きまくって呼びます。
    でも、猫たちは近づこうとするアプに向かってきて、猫パンチしてました (-∀-`;)

    そんな猫に相手にしてもらえないアプさんも、月日が流れると・・・
    20120821_7.jpg 
    やっと猫にも相手にしてもらえるようになりました♪
    もしや、茶々ちゃん限定だったり(´・ω・)?
    でかいし、ハイテンションだし、一般的な猫にとってアプは超ウザイようです。

    猫とうまくコミュニケーションとれるようになるには、猫と一緒に暮らすしかないのかなぁ。
    アプさん、すっごく猫が好きなんですけどねぇ(´・ω・) フラレル

    突然の雨と雷・・・

    ▶ By pawmom, , コメント: 8 , トラックバック: 0
    アプリン家地方は、夕方から空が暗くなり・・・今にも雨が降りそう!
    ということで、うんPとチッチをすませるため、アプをお庭に放しました。

    20120820_1.jpg 
    えっと・・・アプさん、なんでそんなにご機嫌なんですか(´・ω・)?

    20120820_2.jpg 
    あっという間に空が暗くなり、雷もゴロゴロ鳴りながらピカピカ光っています。

    20120820_3.jpg 
    大好きなドーナツのおもちゃで遊びました♪
    「おもちゃもこれだけ使いこまれたら本望ねぇ」というくらいボロけています。

    20120820_4.jpg 
    あっという間に雷が近くなり、大きな音になりました・・・。そしてボツボツと大粒の雨も・・・。
    「アプ~!濡れるよ~!こっちに来て~!」と呼ぶと、ジト~っとした目で木の後ろから抗議しています。
    まだ数分しか遊んでないもんねぇ・・・。

    20120820_5.jpg 
    結局どしゃ降りに!
    恨めしそうなアプさんですが、あなたキホンは「雨女」ですから (-∀-`;)

    20120820_6.jpg 
    そんなすぐに止むわけもなく・・・アプさん、雨の中に飛び出していきました!

    20120820_7.jpg 
    あまりのどしゃ降りに8秒くらいで戻ってきました(笑)
    飛び出す前にわかるでしょ・・・(|||▽||| )

    このあとすぐに止む様子がないので、アプさんは小屋に戻ってガムを食べながら過ごしました~

    明日は天気になるといいね!
    どこか行けるといいね♪

    あたちのために~

    ▶ By pawmom, , コメント: 16 , トラックバック: 0
    この夏、家電品をいくつか買いました。

    「アプに美味しいジャーキーを!」「冷蔵庫に入らない野菜を乾燥したい!」
    ということで、以前ポメラニアンのママさんのところで知ったディハイドレーターなるものを購入。

    20120819_1.jpg 20120819_2.jpg

    20120819_3.jpg
    早速アプリン大好き砂肝ジャーキーを作りました!(写真はまだ生です)

    20120819_4.jpg 20120819_5.jpg 
    こちらは冷凍庫(置き場所がなくリビングに・・・)      アプのアイスベッド用の保冷剤がびっしり

    冷蔵庫の冷凍庫はスペースが小さすぎて保冷剤を入れる場所がなく・・・仕方ない~(´・ω・)

    さて砂肝が乾燥されている間のアプさんは・・・
    20120819_6.jpg 
    おやつキャッチの練習です!

    20120819_7.jpg 
    この練習は美味しく楽しいのか、必死で頑張ります(笑)

    20120819_8.jpg 20120819_9.jpg 
    とにかく必死!(笑)

    20120819_10.jpg 
    お世辞にも「かっこいい」とは言えない姿。゚(゚ノ∀`゚)゚。

    20120819_11.jpg 
    たくさん練習したね!おやつもたくさんたべれたね!
    これをもっと特訓して、クリスマス会の出し物にしよう・・・ふふふっ・・・難しいことはできないので!

    20120819_12.jpg 
    そして最後はパパのお膝の上♪
    暑いのに甘えられて嬉しいパパと、パパ独占で嬉しいアプ♪

    これからも、ず~っと一緒(*´ω`)
    でも、もうちょっとママに甘えてくれてもいいよ・・・

    お盆の写真をちょっとだけ~

    ▶ By pawmom, , トラックバック: 0
    お盆は雨ばかりで外出できず、写真がほとんどありません。

    20120818_1.jpg 
    雨の合間にお散歩へ!

    20120818_2.jpg 20120818_3.jpg 
    アプの大好きな田舎のお散歩道♪

    20120818_4.jpg 
    サラダバーだけでなく、こうやって遊んでみたり♪

    20120818_5.jpg 20120818_6.jpg 
    のどかだなぁ~

    20120818_7.jpg 
    お散歩以外はひたすら寝るばかり・・・おやつくらいしか楽しみないねぇ・・・

    20120818_8.jpg 
    パパと仲良くお昼寝♪ 室内犬してるね~(・ω・)

    20120818_9.jpg 
    福岡へ帰るころに暑すぎるほどに晴れました!

    実家に帰ったら行こうと思ってた山や川、まったく行けずで連休終了!
    次に戻ったら遊びに連れていってあげるからね(・ω・)♪

    本日コメント欄お休みしてます♪
    メッセージがある方は、拍手コメントやメールでお願いします♪

    やりたい放題の幼稚園

    ▶ By pawmom, , コメント: 18 , トラックバック: 0
    お盆に雨ばかりで、あまり遊べなかったアプリンさん。
    ストレスMAXのまま幼稚園へ登園しました。

    20120816_1.jpg 
    今日はワンコが少ないかな?まだお休みのお友達が多いようです。

    20120816_2.jpg 
    お散歩の第一陣が戻ってきました!
    「次はあたちの番でちか?」と期待満々のアプさん( ´艸`)

    今日は昭和の森に行ったそうです。
    もうストレス大爆発で、やりたい放題ビュンビュン走り回っていたそうです。
    先生がロングリードを操るのも、アプだと本当に大変 (-∀-`;)・・・

    夕方、迎えに行った時に出来上がった浴衣の試着をしました。
    20120816_3.jpg 
    パパチョイスのピンクです♪

    20120816_4.jpg 
               見返り美人?リボンの結び方がいまいち!練習します・゚・(つД`)・゚・

    20120816_5.jpg 
               服はあまり好きじゃないけど、先生やママが声をかけてくれるのが嬉しいようです♪

    20120816_6.jpg 
    今日もたくさん遊んで、たくさん楽しんだね♪
    最近は、こうやって落ち着いていられる時間も増えてきました(*´ω`)

    幼稚園の先生、お友達、みんな来週もよろしくお願いしま~す♪

    雨ばかりのお盆休み~

    ▶ By pawmom, , コメント: 18 , トラックバック: 0
    お盆ということで、アプリン家も大移動。

    20120814_1.jpg 20120814_2.jpg 
    残念なことに大雨!いざ本州へ~!

    20120814_3.jpg 20120814_4.jpg 
    料金所への道は海峡花火大会のため大渋滞・・・料金所はカオスなことに(´д`ノ)ノ

    料金所を出て、まずペットショップへ行ってみました。
    初めてのカートに挑戦です!
    20120814_5.jpg 
    小型犬が次々とカートで店内へ入って行く中、ビビリすぎて アワワ アワワ な中型犬が1匹・・・。

    20120814_6.jpg 20120814_7.jpg 
    脚がガクガクブルブルしながら、キョロキョロと挙動不審状態(まだ入り口・・・)。

    20120814_8.jpg 
    そして固まった(-∀-`;)
    これは無理だということで、パパと車に撤収!

    20120814_9.jpg 
    その後、カフェ ラ・フィオーレへ♪

    20120814_10.jpg 20120814_11.jpg 
    ママのチキンカツのロコモコと、パパのチキンカツカレーです。(パパ少し食べちゃいました・・・)

    20120814_12.jpg 
    アプもわんこご飯のMサイズです。
    アプサイズだと、Mはちょっと小さすぎました~(´・ω・)

    20120814_13.png 20120814_14.png 
    食後のおやつはクッキーでした♪

    20120814_15.jpg 
    長距離の移動お疲れさま♪
    疲れたけど、うまうまできたしいいよね!

    これからもいろんなカフェに行って、カフェ大好きになってね♪

    せっかくのお盆休みは雨ばかり~
    計画していたお出かけは、まったく行けません・゚・(つД`)・゚・
    そしてアプも家の中で寝てばかり!

    明日はどうか晴れますように~!

    志賀島の海へ

    ▶ By pawmom, , コメント: 8 , トラックバック: 0
    アプリン地方は曇り空・・・暑くない日に遊びましょう!
    ということで、志賀島の海水浴場まで行ってきました。

    20120812_1.jpg 
    7時くらいに行っても、人はいるんですねぇ~

    20120812_2.jpg 
    あら、アプさん思い出しちゃった?

    20120812_3.jpg 
    去年はライフジャケットを着て溺れましたね・・・。

    20120812_4.jpg 
    今年は泳げるかなぁ~?
    自分で海には入っていかないので、パパが連れていきます。

    20120812_5.jpg 
    ずいぶん遠くまで行ったねぇ。

    20120812_6.jpg 
    お、ちゃんと泳げてるね!

    20120812_7.jpg 
    こうやって、浜に戻ってきては海に出てを数回繰り返してみましたが・・・。
    いつまでたっても楽しそうな様子も笑顔も見れず・・・。
    30分くらいしかいませんでしたが、撤収することに・゚・(つД`)・゚・

    20120812_8.jpg 
    海も浜も汚いのが残念でした。
    海の家の周り以外はゴミだらけ・・・海中もゴミだらけ・・・ゴミを避けながら歩く状態・・・。
    比較的近くだからいいと思って来たのですが、きれいな海を探した方がいいかな~。

    うまうま>>越えられない壁>浴衣

    ▶ By pawmom, , コメント: 16 , トラックバック: 0
    金曜日、注文していた浴衣の試着に行きました。
    カフェでご飯を食べさせようと、朝ご飯は抜きで行きました。

    20120811.jpg 
    この日は他にもお客さんが数人いて緊張中。

    20120811_2_1.jpg     
    知らない人に触られ脚に力が入ります。

    20120811_3.jpg 
    周りから「かわいい~」の声が・・・。
    「かわいい」「きれい」と言われると、どうも理解してるような気がするんですよね(-∀-`;)

    20120811_4.jpg 
    この後、結構大きなワンコアイス(ミンチ肉入り)をガツガツ食べて満足♪
    初めてのワンコアイスは美味しかったようです。

    少し丈が長かったので調整することに。
    できあがったら郵送してもらうことになりました。

    そして前回、大宰府に来た時に立ち寄った「わんわんスポーツカフェ・バーナード」さんへ。
    実は、ここで売っている「ワンコシュー」が大好きになったアプリン。
    近いので買って帰りましょう!
    20120811_5.jpg 
    ところが、やはり肉入りとはいえアイスだけでは空腹だったアプさん・・・
    人気No1のワンコ用フィッシュハンバーグを注文。
    目が・・・期待で見開いちゃってます(笑)

    20120811_6.jpg 
    まるで1週間くらい何も食べてなかったような食いつき!

    20120811_7.jpg 
    そりゃ、そんな勢いで食べたらあっという間だよ(笑)
    お皿を見つめても、もう出てこないよ~

    早く浴衣ができるといいな♪
    中型犬の浴衣ってなかなかないんですよね・・・しかも、アプったら胴長だから・・・
    飼い主のジコマンでしかないけど、かわいいアプを見たい~(*´ω`)

    幼稚園でちよ~♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 13 , トラックバック: 0
    今日は幼稚園でした。
    着いてカメラを構えたママはガックリです・・・。

    SDカード入ってないしーーーー・゚・(つД`)・゚・

    というわけで、本日は先生からデータをいただいたのでそちらを!

    20120810_1.jpg 
    幼稚園のお散歩は、お友達と遊ぶだけでなく、先生たちも遊んでくれます♪

    20120810_2.jpg 20120810_3.jpg 
    ボール遊び、追いかけっこ、呼びっこ、いろんな遊びをします。

    20120810_4.jpg 
    いい笑顔してるねぇ~♪

    20120810_5.jpg 
    大好きなお友達が来ている日は、特に嬉しいね♪

    20120810_6.jpg 
    幼稚園の日は、たくさん遊んで刺激を受けて、夜はぐ~~っすり寝ています。

    夕方お迎えに行くと・・・
    20120810_7.jpg 20120810_8.jpg 
    ママを見た途端、教室の中を走り回る走り回る・・・まったく落ち着く気配がない・・・。

    ということで、隠れてみました!
    ママがいないことに気づくと、柵の前で出口を見つめ、目を見開いていました(笑)
    「えぇぇぇぇえぇぇぇぇ!」という声が聞こえてきそうなほど焦ってました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
    置いて帰られたと思ったんでしょうねぇ~(笑)

    20120810_9.jpg 
    こそっと手を出して写真を撮ると、シッポは立ったのですが・・・。
    顔が見えないからか、とっても不安な顔(笑)
    落ち着けるかな?と顔を出すと、結局大興奮~ (-∀-`;) デスヨネ

    まだまだ暑いけど、来週も元気に幼稚園行こうねぇ~♪

    夏のご挨拶~

    ▶ By pawmom, , コメント: 12 , トラックバック: 0
     毎日暑いでちけど、皆さん、いかがお過ごしでちか?

    20120808_1.jpg 
    あたちも夏のご挨拶を(ΦωΦ)♪

    20120808_2.jpg 
    あたちの涼しい写真で、みなさんも涼しくなりますように(ΦωΦ)ノ

    20120808_3.jpg 
    夏は川がいいでちね~♪ 海は溺れるでちもん・・・

    20120808_4.jpg 
    このブサイクなのは何て生き物でちか?

    20120808_5.jpg 
    みなさん、少しは涼んでいただけたでちか?

    20120808_6.jpg 
    これが現実でちよ(ΦωΦ)・・・

    今朝もお庭に出すと、少しでも涼しいところを探そうとしていました。
    どこに行っても暑いけど (|||▽||| )

    アプリン家もややバテ気味。(カフェ3軒もハシゴしたから?)
    パパもタクシー帰宅するほど忙しいので、体力回復するご飯を作らなければ!
    でも、こんなに暑いとソウメンとか食べたいんですよねぇ~(´・ω・)

    みなさんも、夏バテにならないように気をつけて下さいね~!

    カフェ修行な1日!

    ▶ By pawmom, , コメント: 22 , トラックバック: 0
    最近の頑張るアプリンなら、カフェもいけるんじゃないか・・・
    ということで、日曜日のアプリン家はカフェ修行に出かけました。

    最初にお邪魔したのは
    20120806_1.jpg 20120806_2.jpg 
    大宰府にある「お散歩cafe OPPO」さんです。
    こちらでは、浴衣のオーダーメイドを受け付けてもらえるということでお願いしてきました。

    20120806_3.jpg 20120806_4.jpg 
    500円ランチ                           アプリン用「鶏肉と野菜の炒め物」

    20120806_5.jpg 20120806_6.jpg 
    すごい勢いで完食♪                       パパとママがオーナーさんとお話をする間まったり・・・

    おりこうさんにできました!
    でも他にお客さんもいないし、アットホームだったからかな?ということもあり・・・
    お次は、「わんわんスポーツカフェ Bernard」さんへ。
    20120806_7.jpg 
    到着した時、ちょうど曇りで風も強く涼しいお天気。
    アプはカフェどころではなく、みんなと遊びたいらしく、  ドッグランに入ることに。

    20120806_8.jpg 20120806_9.jpg 
    強風でイスが飛ばされたりしていました。          知らない人からも、おやつをいただき・・・

    20120806_10.jpg 20120806_11.jpg 
    大きな子と挨拶をし。                      看板犬のセントバーナードくんには圧倒され・・・

    20120806_12.jpg 20120806_13.jpg 
    ドーナツを美味しそうに食べるパパを睨みつつ・・・     かわいくおねだりも忘れません(笑)

    あまりにも調子にのったアプリン家は、さらに別のカフェへ。
    20120806_14.jpg 20120806_15.jpg 
    DOG DINER The Yo-Gan                   また美味しいもの食べるでちか(ΦωΦ)?

    20120806_16.jpg 20120806_17.jpg 
    こちらは、パパとママの美味しいもの♪

    20120806_18.jpg 20120806_19.jpg 
    あたちのスープだよ♪                      すぐ食べれるように半フセ(体が少し浮いている)(-∀-`;)

    20120806_20.jpg 
    ご飯を食べてテーブルの下でまったり♪

    美味しかった!楽しかった!嬉しかった!とても充実した1日に♪
    アプ、ありがとう!今日も楽しかったよ(*´ω`)

    お散歩に行くことすらできなかったアプが、カフェに行けるように!
    長かったけど、できることが少しずつふえてきました。

    これからも一緒に頑張りたいと思います!わーいわーい!

    新しい遊び場所♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 10 , トラックバック: 0
    今日も涼を求めて、新しいスポットを探しに!

    20120804_1.jpg 
    夏休みで子供が多いと遊べない・・・ということで、夕方くらいを狙います。

    20120804_2.jpg 20120804_3.jpg 
    浅いところも、深めのところもあって遊びやすいねぇ~♪

    20120804_4.jpg 20120804_5.jpg 
    草も刈ってあるのでワーイワーイ♪と走り回り・・・

    20120804_6.jpg 
    暑くなったらクールダウン♪

    20120804_7.jpg 
    アプさん、どうしましたか?

    20120804_8.jpg 
    学生時代にしか見たことがないような垂直飛び!・・・見事に失敗して落ちました (|||▽||| )

    20120804_9.jpg 
    落ちていた網がほしいのですが、顔を水につけたくない・・・足で浅瀬へ引き寄せます。

    20120804_10.jpg 
    いいえ・・・残念ですが、ただの破れた網です・・・。

    20120804_11.jpg 
    どうしても顔を水につけないので、パパの特訓開始です!
    おやつの「きびなご干し」で水の中に誘導・・・できるようになりました!
    おやつへのすごい執念 (-∀-`;)

    20120804_12.jpg 
    冷たい水で涼んだね♪

    まだまだ暑い日が続きますが、皆様も夏バテには気をつけて下さいね♪
    早く涼しくなってほしい~!飼い主の体力がががヽ(´・`lll)ノ

    今日は幼稚園♪

    ▶ By pawmom, , コメント: 8 , トラックバック: 0
    今日も元気に幼稚園です!

    20120802_1.jpg 
    みんな、おはよ~♪ 大好きな仲良しゴールデンちゃんが来ていました!

    20120802_2.jpg 
    今日はチュー魔のフラッティーちゃんがお散歩に行ったあとだったので、余裕のアプさん( ´艸`)

    20120802_3.jpg 
    ワンコの世界も大変でしね~ とマタタビをかじってゴロゴロしている茶々ちゃん♪

    今日のお散歩は、昭和の森へ行ったそうです。
    先生がアプを深いところへ誘導して、泳ぐ練習をさせようとすると、「行かないでち!」と断固拒否。
    暴れて先生がびしょ濡れになったそうで・・・(|||▽||| ) スミマセン
    それでも、1回だけ泳いだそうです♪

    夕方迎えに行くと
    20120802_4.jpg 20120802_5.jpg 
    ママ~!ママ~!と大喜びで走り回り・・・

    20120802_6.jpg 
    お友達に怒られてました(笑)

    20120802_7.jpg 20120802_8.jpg 
    商品のドッグフードに爪をたてて怒られた茶々ちゃんは超不機嫌!

    20120802_9.jpg 
    アプさんは、見事な猫パンチをくらい(-∀-`;)

    フラッティーちゃんには帰り際、マズルパンチをくらい・・・
    シッポだだ下がりで凹んでたアプさん (|||▽||| )
    20120802_10.jpg 
    いつもいいことばかりじゃないんだよ~!

    来週も元気に登園しようね!
    みなさん、来週もよろしくお願いしま~す♪

    毎日暑いでちね

    ▶ By pawmom, , コメント: 12 , トラックバック: 0
    あまりに暑いので、平日でパパもいませんでしたが涼を求めて・・・

    20120801_1.jpg 
    いつも行く深い場所とは違う、浅い場所です。

    20120801_2.jpg 
    なぜかロープが気になって、近寄ってクンクンしては後ろへ跳びはねを繰り返していました。

    20120801_3.jpg 
    小さい子供とお母さんがやってきました。

    20120801_4.jpg 
    アプさん、近寄っても大丈夫・・・?

    20120801_5.jpg 
    でも、自分に注意が向くと気になるようで、そそくさと離れる(笑)

    この男の子、「この犬かわいい~」と言ってくれました♪
    お母さんも、「美人さんね~」と♪
     
    アプもおとなしい子供や、距離をとってくれる子供だと少し落ち着けるようになりました!

    20120801_6.jpg 

    多動でビビリで大変だったアプリン・・・まだまだ大変だけど成長しています。
    「どうやって変わったの?」「何がきっかけ?」と聞かれます。
    「何が」という明確なものはわかりませんが、できることは全部試しています。

    ・バッチフラワーレメディ
    ・おりこうくん(サプリメントクッキー)
    ・アロマ
    ・アニマルマッサージ
    ・個別トレーニング

    あまり参考にはならないかもしれませんが、この数ヶ月で試したものです。
    あとは、前以上にどんどん外に連れて出るようにしました。

    おかげでママは真っ黒に日焼け・・・パパのお小遣いは0円継続中(笑)
    これからも頑張ろうねぇ~(*´ω`)人(ΦωΦ*)