何でも運ぶ子
▶ By pawmom,
, コメント: 12
, トラックバック: 0
昔から何でもくわえて運んでいたアプリン。
生後2ヶ月(体重2.25㎏)
庭に落ちていた(?)スコップを運んでいます。
落とした覚えはないので、盗んでいった疑惑もぬぐえないところ・・・。
ぬ・・・盗んでないでちよ(ΦωΦ)!
アプさん、どこから持ってきましたか・・・?落ちてたものじゃないですよね??
もちろん落ちてたでち(ΦωΦ)・・・
小さな苗を支えていた割り箸・・・確信犯ですね・・・引っこ抜きましたね?
覚えてないでちもーん(ΦωΦ)・・・
生後5ヶ月(体重9.0㎏)
体も大きくなってくると、大きい物に挑戦するようになりました。
あたちってば、すごい(ΦωΦ)♪
この頃になると、パパが作った通称アプ山(土を盛っただけ)に全部持っていくように。
あたちのものを主張してるのかな?
全部あたちのものー(ΦωΦ)♪
いろんなものを、よく飽きもせず毎日運んだなぁ・・・。
最初は、「かわいい~~~♪」なんて夢中になっていましたが、そのうち片付けが大変になってきて・・・
まるで、おもちゃを散らかす子供vs片付けろと怒る母親の図になってました。
もうすっかり大人になって、こんな光景は二度と見れないのが寂しい今日この頃です(*´ω`)
本日のおまけ
生後5ヶ月でこの渋さ・・・まるで縁側でくつろぐおばあちゃんだ・・・
失礼でちよ(怒)!ヽ( ФωФ)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
生後2ヶ月(体重2.25㎏)

庭に落ちていた(?)スコップを運んでいます。
落とした覚えはないので、盗んでいった疑惑もぬぐえないところ・・・。
ぬ・・・盗んでないでちよ(ΦωΦ)!

アプさん、どこから持ってきましたか・・・?落ちてたものじゃないですよね??
もちろん落ちてたでち(ΦωΦ)・・・

小さな苗を支えていた割り箸・・・確信犯ですね・・・引っこ抜きましたね?
覚えてないでちもーん(ΦωΦ)・・・
生後5ヶ月(体重9.0㎏)

体も大きくなってくると、大きい物に挑戦するようになりました。
あたちってば、すごい(ΦωΦ)♪

この頃になると、パパが作った通称アプ山(土を盛っただけ)に全部持っていくように。
あたちのものを主張してるのかな?
全部あたちのものー(ΦωΦ)♪
いろんなものを、よく飽きもせず毎日運んだなぁ・・・。
最初は、「かわいい~~~♪」なんて夢中になっていましたが、そのうち片付けが大変になってきて・・・
まるで、おもちゃを散らかす子供vs片付けろと怒る母親の図になってました。
もうすっかり大人になって、こんな光景は二度と見れないのが寂しい今日この頃です(*´ω`)
本日のおまけ

生後5ヶ月でこの渋さ・・・まるで縁側でくつろぐおばあちゃんだ・・・
失礼でちよ(怒)!ヽ( ФωФ)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
スポンサーサイト