志賀島の海へ
▶ By pawmom,
, コメント: 8
, トラックバック: 0
アプリン地方は曇り空・・・暑くない日に遊びましょう!
ということで、志賀島の海水浴場まで行ってきました。
7時くらいに行っても、人はいるんですねぇ~
あら、アプさん思い出しちゃった?
去年はライフジャケットを着て溺れましたね・・・。
今年は泳げるかなぁ~?
自分で海には入っていかないので、パパが連れていきます。
ずいぶん遠くまで行ったねぇ。
お、ちゃんと泳げてるね!
こうやって、浜に戻ってきては海に出てを数回繰り返してみましたが・・・。
いつまでたっても楽しそうな様子も笑顔も見れず・・・。
30分くらいしかいませんでしたが、撤収することに・゚・(つД`)・゚・
海も浜も汚いのが残念でした。
海の家の周り以外はゴミだらけ・・・海中もゴミだらけ・・・ゴミを避けながら歩く状態・・・。
比較的近くだからいいと思って来たのですが、きれいな海を探した方がいいかな~。
ということで、志賀島の海水浴場まで行ってきました。

7時くらいに行っても、人はいるんですねぇ~

あら、アプさん思い出しちゃった?

去年はライフジャケットを着て溺れましたね・・・。

今年は泳げるかなぁ~?
自分で海には入っていかないので、パパが連れていきます。

ずいぶん遠くまで行ったねぇ。

お、ちゃんと泳げてるね!

こうやって、浜に戻ってきては海に出てを数回繰り返してみましたが・・・。
いつまでたっても楽しそうな様子も笑顔も見れず・・・。
30分くらいしかいませんでしたが、撤収することに・゚・(つД`)・゚・

海も浜も汚いのが残念でした。
海の家の周り以外はゴミだらけ・・・海中もゴミだらけ・・・ゴミを避けながら歩く状態・・・。
比較的近くだからいいと思って来たのですが、きれいな海を探した方がいいかな~。
スポンサーサイト
Comment
チャオラブさん
なるほど!肉球は愛の証だったのですね♪
親バカ大歓迎ですよ!
私も親バカなので( ´艸`)
金印ドッグなんていうのがあるんですね!
全然知りませんでした~
アプはおやつ持参で行かないとイジケそう(笑)
ありがとう(*^O^*)
チャオの「たたり」にコメント
ありがとうございます。もしかしたらあの氷、
チャオの愛情だったかもしれません(親バカ炸裂^_^;)
志賀島は、金印ドッグ(カツ500円)が美味しいので
お盆休みは良く食べに行ってました♪
アプちゃんが食べる物は売ってないですけどね(^_^;
ビビン母さん
上手に泳いで感動たのに、楽しそうじゃないんですよ~
足が届かないところが嫌なのかなぁ~…
お友達が一緒だといいのかもしれませんね♪
朝眠かったです(笑)
でも人が出てくると、アプは泳げないだろうと思って♪
去年も海に行ったはいいけど、ビビりまくって…
お客さんや海の家の人にも笑われました(-∀-`;)
ね!爪楊枝でしょ~(笑)
アプちゃん凄い!
上手に泳いでる~。感動!
朝7時に行くパパさん、ママさんも凄い!
お友達が居ればもっと楽しそうにしてくれる
かもしれませんね^^
つまようじみたいなご主人・・・納得です(笑)
茶チャママさん
実家が田舎で、自分で見たこともあるのは、
猪、狐、鹿、狸くらいかな?
昨日行った海は、漂着したものよりも…
明らかに飲み食いした物、花火のあと、
あ~、でも漁業網やら家庭の物もあったかぁ…
とっても残念な気持ちになりました(´・ω・)
縁側からキジの求愛が毎年見られます^^
保健所の方が「いのししは感電してください」と言ってたそうです^^
そうなんです!いのししも居ます!!
イノシシがミミズを掘った跡があちこち
狩猟期間は裏山に入る時、鈴を茶チャと私付けています
解体現場に行き合って
日本海には韓国・中国の漂流物が・・・
でも綺麗なほうかな?
アブちゃん泳げるなんて凄い!!
茶チャは何度か海に連れて行きましたが、嫌がって笑顔一つありません
茶チャは山が大好きなようです^^
チャオラブさん
「必死に陸を目指して仕方なく泳いでいる」
みたいです(-∀-`;)
おおっ!情報ありがとうございます!
ワンコは秋になっても泳げると聞いたので、
行ってみようと思います!
いろいろ試して、アプが楽しめる海遊びを考えます!
ついでにママも鍛えた方がいいかな…うん…。
志賀島♪
チャオは全然泳げませんよ(^_^;
アプちゃん、しっかり泳いでますね♪
福岡だったら、ちょっと遠いですけど西区の芥屋近辺(二見浦)や
百道浜の方がワンちゃんには良いかもしれませんね(*^^*)
芥屋は遊ぶ所も沢山あって、チャオも良く走ってました♪
アプちゃん!鍛えてるな〜。チャオも頑張ろうv(^.^)v